店長日記

リラックス

2025年08月07日

こん~♪

 

高3長女。

吹奏楽部の主将。

クラリネットを吹き続けて・・・

もう9年になる。早いもんだね~。

 

先月の地区大会で金賞を取ったから、

今週末は県大会って訳だよ。

そこでも、金賞→代表に選ばれたら、

次は関西大会。

 

兵庫県は、強豪校が多いから、

関西大会迄の進出はかなりの難関なのね。

 

・・・

 

高校最後のコンクールだ。

夏休みだけど、恐らくあっしが知る中では

今迄で一番「音楽に集中」している日々を過ごしている。

 

悔いの無い練習が出来たら、結果は付いてくるよ。

でも・・・

それでも、結果に伴わない事はある訳で、

大事なのは「これ以上にない演奏が出来た!」

と、自分の中で満足出来るかどうか。

自分の中での「晴れやかな気持ち」になれるか

どうかが、あっしは一番大事な「結果」だと思っている。

その自分の中での「結果」が次への成長に繋がるから。

 

一番恐ろしい事は・・・

気迫と気合いの度が過ぎて、体が硬くなる事。

これは、最高のパフォーマンスにおいて最も

邪魔になる事だから。

 

あっしも、高3の最後の陸上競技大会で。

気合いと責任を伴い過ぎて・・・

スタートした瞬間、自分の足じゃないみたいに、

全身が硬直して、地獄の走りとなった。

あれほど、辛い100mを走ったのはあれが最後。

全然、前に進まないんだよ。

タイムも練習で出した自己ベストよりも程遠い結果だった。

今でも・・・・

あの時の夢を見るぐらい、人生でトップクラスの

「やり直したい時間」なんだよ。笑

 

自己ベストを出した時は、本当に

気持ちよくてね~。緊張も何もなくて、

ただただ体が軽くて、楽しい!!!!!

て、思いながら走ったのを覚えている。

 

何が言いたいかって言うと。

いかに「リラックス」するかって事。

いかに「リラックス」出来るかって事。

いかに「楽しめる」かって事なんだよね。

 

音楽なんて、特にそうだと思うよ。

楽しく演奏してる人から流れる音は、

きっと「楽しい音」となるハズだからね。

 

ガチコチに緊張しまくったら、その瞬間に負け。

演奏の前に、皆で「笑う事」を心がけたら良いと

あっしは思うね~。

笑顔に勝る物は無いと、あっしは思ってるから。

 

まぁ、とにかく。

やる事はやったのなら、あとは楽しむだけ!!

演奏後「楽しかった!!」と言えたら、

自ずと最高の結果が付いてくる事だろう。

 

吹奏楽部の皆が、楽しめます様に!

ここに来ての一番大切な事は・・・・

リラックス!!!!これに尽きるよ♪

 

 

 

 

で・・・

 

 

 

今日は、これ!!

 

 

 

 

 

悪魔だらけのビックリマンコンプ!

その他、各コンプ出しておくね!

 

 

ほなほな、今日はこれにて!

 

 

バイキーン☆

 

 

 

   ゼウスの森 ~買取館~

 

 

食玩・ガチャガチャ・おもちゃ・消しゴム高価買取実施中! 
 
 
 
 

↑  ↑  ↑ クリックしてみてね♪

 

 

 

 

 

             ゼウスの森 ~ おもちゃ館 ~

    

 
 
食玩・ガチャガチャ・おもちゃ・消しゴム高価買取実施中!
 
 
  

      ↑  クリックしてね♪  ↑

 

          こっちもヨロシク☆



ビックリマン買取・販売ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内