2018年02月02日
                                                    
                                                    こん~♪
 
末っ子が・・・
たまに、「なんか、さみしい・・・」
て切ない顔して言うんだよ。
 
おかしい。寂しいハズはないんだけど・・・
愛情はたっぷり注いでるつもりなんだけど・・・
何故に・・・寂しいのだ。涙
 
理由を聞くと・・・
 
「なんか・・・
おもちゃが欲しい気持ちになってきた・・・」
 て、言うんだよ!!!笑
 
それ以外でも、
「ガチャガチャがしたい気持ちになってきた」
「コンビニにいきたいくなってきた」
「お菓子が買いたいくなってきた」
 
等の時、末っ子は「なんか、さみしい」と表現するのだ!
 
4歳の末っ子。
コンビニに連れて行って欲しいな~・・・
でも、言って連れて行って貰えるかは分からんな~・・・
言って、あかん!って言われたら辛いな~・・・
・・・言おうかな~、言わんとこうかな~・・・・
みたいな心の葛藤を「寂しい」と表現したんだろうか。
 
一言で、その「寂しい」の言い方と、
本当に寂しそうな顔が、可愛い!!!
と・・・しか言いようがない。涙
 
ヤツは・・・業師だ!!!笑
 
・・・
 
まだ、たった4年しか生きていない子供でも、
心の中で葛藤する訳だよ。
大人は子供から学ぶ事の方が多いのでは?
と、子育てをしていてつくづく思う。
 
末っ子は本当にあっしの子供の頃によく似ている。
我がままの癖に気を使う性格。
上二人を見てるもんだから、要領も良いし、
親の顔色を一番よく見ている。
イタズラなとこもあるけど、とことん悪い事は出来ない。
 
見た目も子供3人の中で一番あっしに
似ているもんだから、末っ子を見てると
自分の子供の頃を見ている様で・・・
 
うちの母ちゃんもこんな感情だったんかな~・・・
なんて、思う事も多々あるな~。笑
 
親の気持ちは自分が親にならないと分からない。
これから、子供達が大きくなって、
反抗期??とかも訪れるのだろう。
その時に、また自分の親の気持ちが分かるんだろうね。
 
その時に「ダサい親父にだけは言われたないわ!!」
なんて事を息子に言われない様・・・
あっしは、今を必死に生きようと思う。笑
 
自分の子供達がどんな大人になるのかは、
親としての大きな楽しみではあるな☆
 
 
 
 
 
で・・・
 
 
 
 
今日は、これ!!!
 
 
 
 
 



 
 
 
と、まぁ。こんな感じで!!
 
 
ほなほな、これにて!
 
 
バイキーン☆
 
 
 
 
 
             ゼウスの森 ~ おもちゃ館 ~
    
 
 
 
 
  
      ↑  クリックしてね♪  ↑
 
          こっちもヨロシク☆