2020年01月24日
                                                    
                                                    こん~♪
 
今日はマラソン大会。
 
年少組、年中組と2連覇中の末っ子。
年長の今年優勝すると幼稚園3年間
負けなしの3連覇なのだ!!!
 
が・・・
 
今年は事前練習では一度も1位になれず。
本気を出していないだけだと思っていたが・・・
どうやら、本当みたいで。
どうしても勝てない子が一人いるらしい。
 
運動場を7周(約800m)するんだけど、
半周ぐらい差を付けられて負けるらしい。
 
おかしいな~・・・
去年迄の走りを見てると、余程いきなり
覚醒する子がいない限り、負けないハズ
なんだけどな~・・・なんて思いつつも、
本人がそう言うんだからそうなんだろう。
どうやら、本当に勝てる自信がないらしい・・・
 
よし!!!!
頑張れ!!応援行くから頑張れ!!!
1位なったら、おもちゃ買ったるぞ!!!!
と、発破をかけるも全然喜ばない。
・・・どうやら、マジで勝てない様だな。汗
 
 
 
・・・
 
 
 
いざ。本番。
 
 
 
 
・・・
 
 
 
 
・・・・・
 
 
 
 
 
 
ブッチギリで1位だったぞ~!!!
 
やられた。騙された。
おもちゃ買ってあげなくてはならないじゃないか。笑
 
いやね。
過去2年の走りを見てるとね。
末っ子は本番に強いタイプである事は
分かってたのよ。でも・・・ここまでとは。。。
てか、練習で本気で走って無かったって事で・・・
それで、あの自信の失い様は無いわ~。涙
 
終わった後にさ~。
練習でずっと1位だった子がさ~。
おい!おい!!おい!!!
何よ!練習の時と違うじゃないの!!!!
みたいな感じで末っ子に問いかけてたわ。
そら、そうでしょ。ある意味詐欺だよ。笑
 
でもね。
幼稚園ながらに、練習の時から心理戦と言う
闘いは始まっていたのだろう。
過去もそうだし、今日もそうだったんだけど。
末っ子はいつも2周目で1位に浮上するんだけど、
そこから、2位以下に一気にめっちゃ差を付けるのよ。
自分が2位だったら、あれをされると心が折れるんだよね~。
 
あっしはそんな事は教えていない。
でも、ヤツは勝手に「勝負勘」を持っているのだ。
 
あの勝負の仕方が・・・たまらん。。。涙
 
学生時代、陸上部だったあっしは、
やはり子供が「走り」で勝つと猛烈に嬉しい。
そんなあっしの顔を見て、嫁は
「ほんま、嬉しそうやな~・・・」ていつも言う。
 
今年も末っ子に最高のプレゼントを頂いた。
ババ抜きを死ぬ程付き合ってあげよう!!!
 
末っ子!!最高だぜ!!!!
 
 
 
で・・・
 
 
今日は、これ!!
 
 

 
 
プライズ品限定BOX。
これ、限定のカードが入ってるんだよね~。
全10種類あるんだよ。
このBOX、あまり見ないんだよね~。
 
 
あと・・・
 
 

 
 
ビックリマン伝説1弾!!!
未開封1箱。
賞味期限が2013年3月だって。
もう、7年も前なのか・・・冗談だろ。早い。笑
 
 
てな事で、今日はこれにて!!
 
 
バイキーン☆
 
 
 
 
 
 
 
 
 
     ゼウスの森 ~買取館~
 
 
 
P
 
  
 
 
 
↑  ↑  ↑ クリックしてみてね♪
 
 
 
 
 
             ゼウスの森 ~ おもちゃ館 ~
    
 
 
 
 
 
  
      ↑  クリックしてね♪  ↑
 
          こっちもヨロシク☆