店長日記
店長日記:3764
«前のページ 1 ... | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | ... 189 次のページ»
2014年03月26日

こん~♪

 

今日、昼間に耳鼻科に行ってきた!

 

・・・

 

でた~!!!!!

どうでも良い、あっしの「鼻」の話。笑

 

日中の限られた時間の中で、

病院に行く訳だから、なるべく

待ち時間を少なく効率良くする必要がある。

 

あっしの経験上、午前診療終了間際の

12時30分に近い時間に行けば行く程良い!

12時に行っても、12時20分に行っても、

待ち時間はいつもほぼ変わらない。

そう、12時以降はお客さんがほぼ来ない!

 

で・・・あるからして、なるべくギリギリ

に行った方が効率が良いのだ!!!

 

後は曜日と天気!!

月曜は絶対に・・・ダメ!!!!

今日は、朝からず~っと雨。

雨の日は・・・空いてる事が多いのだ!

 

フッフッフ・・・

この雨の中、12時20分に行ったんだけど。

お客・・・ゼロ!!!!!!!

診察券を出した瞬間、そのまま診療!

その後、鼻に煙?みたいなのを入れる

器具遊びをして薬を貰って帰るまでの

所要時間がなんと・・・8分!!!!!!

過去最短の耳鼻科滞在時間だ!笑

 

いや~、何かめっちゃテンションあがったわ~。笑

 

効率良く物事が進むと、何とも気持ちが良い♪

 

・・・

 

今年は、2月初めから風邪発動により、

ネバネバ鼻水を撃退すべく、ず~っと

耳鼻科に通って薬を飲んでた事もあってさ。

なんと・・・・花粉の苦しみがほぼゼロなのだ!!

花粉とはもう10年程の付き合いになるのだが、

3月下旬になってもマスクをせずに、

日中を過ごせたのは今年が初めて!!

 

いや~、こんな幸せな「春」は久々だよ。笑

やはり、あの耳鼻科の先生は

あっしの「鼻」事情をよ~く理解してくれてる様だ!

あ~・・・日々快適!何と素晴らしい事でしょう♪

 

そして・・・・

なんと、どうでも良い日記な事でしょう。笑

 

ちなみに、朝一の9時とかに行くのは、

最も効率が悪いからダメだよ。

ま、とは言え。やっぱ朝一で面倒な

事は済ませたいって人が多いからそうなるか。

 

世の人と逆の行動をとる事が出来れば、

小さな幸せも増えるんだけど・・・

なかなか、そうはいきませんわな~。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて、今日は・・・

 

 

とりあえず、色々と出すわ!!!

 

 

 

画像をアップしていくから、ヨロピコ♪

 

 

 

 

 

 

 

セレク1&2の未開封フルコンプを数セット!!!!

 

 

 

 

 

 

 

ももクロマンシール・フルコンプを数セット!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フィギュア特典の赤ヘラク!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

DS特典シール全種!!!

ヘラク交換の説明書とヘラクに交換済の説明書。

両方が付いてるから、これで完璧セットとなると思う♪

 

 

 

 

 

 

 

 

当りシールでの交換系色々!!

2000はガヴォード台紙が他と比べて

圧倒的に少ないね!!

BM3のブラゼもだんだん入荷しなくなってきた。

なんやかんやで、もう10年以上経ってるもんね。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

初版のビックリマン完全大百科!

帯&中のシールもちゃんとついてるよん♪

 

 

 

 

 

 

 

大和神伝・夢の森版を3種!!!

 

やはり・・・・既に見なくなってきたな。笑

 

 

 

 

 

あと・・・

 

 

ビックリマン伝説も1~6迄の

各弾フルコンプを数セットずつ作れた

から出しておくよ!!!!!

伝説は1~3の入荷がほぼなくなってきた。

特に・・・伝説2と3は種類が多いから

なかなかコンプに至らないから今後

大変になってくるかな~・・・と思うな~。笑

 

 

 

ま、こんなもんですかな!!!

 

 

これを出すだけでも、結構な整理遊びを

まずこなさなくてはならないから、

意外とかなり時間がかかるんだぜ?笑

 

特に・・・・ビックリマン伝説!!!笑

 

 

 

てな事で、今から全部アップしておくわね!

 

ほなほな、今日はこれにて!!

 

 

 

バイキーン☆

 

 

 

 

ゼウスの森~おもちゃ館~

   

http://www.zeusunomori.jp/

 

こっちもよろしく~☆

 

 

 

2014年03月25日

こん~♪

 

あっしの家から車で10分走ると・・・

尼崎競艇場があるんだよ!!

 

ボート・・・賭け事。。。

全く興味ないぜ~!!!!!!!笑

 

でも、人生初。競艇場に行ってきたぜ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初めて、見たけど。ボートって速いのね。笑

 

 

 

 

ついでだから・・・

 

 

ほら!!!

 

 

 

 

 

掛け金100円って・・・ちゃっちい~!!笑

 

配当倍率を見て適当に買ったけど・・・

当る訳ないぜ~!!!!!

 

 

これから、暇があれば競艇場に

通ってギャンブラーになる事にしたのだ!

 

 

・・・

 

 

そんな事は、100%嘘なのだ!!!笑

 

 

 

 

いやね。この競艇場でさ。

仮面ライダーショーがあってね。

日曜は、マジでな~んもやる事がなかったから、

近いしチビ二人を連れて行ったんだよ!

 

 

 

ほら!!

 

 

 

 

 

 

 

カ~ッコイイ~♪

 

 

 

子供って、ショー系好きだよね~!

ショッピングモールとかでたまにやってる

ちゃちいショーでも食いついて見てるもん。笑

 

ショーが終わって、どうやった?て聞くとさ。

「音量が大きすぎて耳痛かった!!」だって。

はい。確かに。ボリュームが特大にて、

あっしも耳が痛かったでありますよ。笑

 

 

 

ちなみに、あっしは賭け事は一切しない!

しない・・・と言うか興味がない。

20歳ぐらいまでは、ちょくちょくパチンコも

行ってたんだけど、ある時ふと悟ったのだ。。。

「あほらし・・・」と思ってしまったのだ!笑

 

これって、性格だよね~。

まぁ、元々あまり好きじゃないってのもあるけどさ。

あっしは、勝った時の喜びよりも、

負けた時の凹みの方が大きい人・・・だったのだ。

それに気付いた時、あほらし→やめやめ!!

てな事になり、以後マジでパチ屋には行ってないわ。

あっしみたいな性格の人間は賭け事はダメなんだよ。

自分でも向いてないって分かるもん。笑

 

ま、ボートは見てそれなりに楽しかった!!

チビも仮面ライダーショー楽しんでたし・・・多分。笑

 

でも、結構若いカップルとか多かったぜ?

でもでも・・・・

いかにも尼崎の競艇場にいそうな、

おっちゃんもいたよ。笑

 

「何やっとんじゃ~!もっとスピードださんかい~!」

「あかん!あかん!あかんやないけ~!!!」

 

て・・・大声で怒鳴りまくってるおっちゃんもいた。

 

あのおっちゃんは・・・・

チビの教育にはよろしくないから、スルーだ!笑

 

ま、そんなのもあった方が雰囲気があっていいかな?笑

 

 

 

 

 

 

 

 

で・・・

 

 

今日はシールはお休みで!!

 

 

本当は近年系の物を色々と出そうと

思ってたんだけど、もうちょっと整理したいから、

明日まとめて全部出す事にするわ!!

 

ほなほな、今日はこれにて!

 

 

バイキーン☆

 

 

 

 

ゼウスの森~おもちゃ館~

   

http://www.zeusunomori.jp/

 

こっちもよろしく~☆

 

 

 

2014年03月24日

こん~♪

 

21日の祝日。

先日小学校を卒業したばかりの

可愛い姪っ子とチビ達を連れて、

イチゴ狩りに行ってきたぜ!!!

 

イチゴ狩りなんてあんた。

大人になって行くのは初めてだし、

それ以前も恐らく幼稚園の時に遠足で

行ったハズ?だけど、記憶に残ってる分では

行った事がない!と言った方が良いでしょう。笑

 

なかなかに人気の農園らしくてね。

予約をしようと電話しても、永遠に通話中。

朝から・・・ず~っと通話中。

これで最後・・・と思ったらかかったんだよ。

ま、そんなもんだよね。笑

 

 

 

・・・

 

 

 

で・・・

 

 

 

イチゴ狩り!!!

 

 

 

 

 

 

 

なかなかに立派で大きなイチゴ!!!

制限時間は1時間!!

人生で最もイチゴを多く食べた一日となった。

 

30個ぐらい食べたかな~・・・笑

 

 

この農園。

4種類のイチゴを食べ比べ出来るんだよ!

それに、ドリンクにアイスクリーム。

美味しいパンやスィーツなんかもあって、

ぜ~んぶ食べ放題!!!!!!!

 

ま、一応は個数制限はあるんだけど。

イチゴ食べまくって、さらに何個もパンを

食べまくれる人は・・・あまりいないと思う。

だから実質は食べ放題!!!

監視されてる訳でもないから、やはり食べ放題。笑

 

 

 

ほら!!!

 

 

 

 

 

イチゴにかける練乳やチョコソースもかけ放題!

パンやらジュースは・・・勝手に食べ放題!!笑

 

いや~、実に有意義な1時間であったぜ♪

 

それに、イチゴ狩りって言ったら、

なんか靴やら服が汚れるイメージだったんだけど、

ここは実に綺麗で土なんかなかったぜ!!

今どきのイチゴ狩りってのは、清潔なんですな~。笑

 

イチゴ狩りの相場がどんなのかは分からんが、

イチゴのレベルからして決して高くないと思う!

個人的には「紅ほっぺ」が大きくて一番甘くて美味かった♪

 

ここ、凄くお奨めのスポットなんだけど・・・・

 

ただ一つ、欠点が・・・・

 

 

それは・・・

 

電話がつながらない!!!!

とにかく、いつかけても通話中。

これは、正直かなり・・・イタイぞ!!!笑

 

そこに文句を言ってるのは、

あっしぐらいなんでしょうかね~。笑

 

ま、姪っ子もチビ達も大満足だった様で

それがあっしにとっても一番の喜び!

いや~・・・楽しいひと時であった☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて・・・

 

 

今日は・・・

 

 

 

旧ビックリマンの前半ヘッド!!

 

極美品~完品級大量!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フッフッフ・・・

 

 

 

 

これ以外に・・・・

 

 

 

 

 

今回、かなりお奨めのシールが・・・・

 

 

 

 

 

6枚!!!!!!!!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

ほい!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ビニコは状態劣るけど・・・

それ以外は、かなりハイレベルだぜ!!!

 

 

ジュラ!!!!!!

個人的にも大好きなジュラ!!!!

こいつ、6弾ってのもあって出回りは多くない。

てか、ブラゼ同様に綺麗なのがマジで少ない。

特に、裏台紙のジュラの口の中の印刷が

擦れたり削れたりしてる物が大半で、

ここまで印刷度合が綺麗なのは極めて少ない!

ジュラの綺麗なのは・・・マジで貴重なのだよ☆

 

で・・・

問題の赤ヘラク!!!

表裏共に四つ角ピンピン!!!

表面光沢感も抜群!!!!!!

中央縦付近、キャラに大分かぶって

製造線がある。これを気にしない人なら、

かなりお奨め!!めっちゃくちゃ綺麗だから!

赤緑ヘラクのこのクラスは本当に厳しい。

資金に余裕があるなら、マスター以外でも

何枚も持っていても損はないシールだな。笑

 

ほんでもって・・・

青ネロ!!!!!!!

このレベルの物が2枚も出せる事自体、奇跡!

旧ビックリマンの前半ヘッドで

断トツで出回りが少ないのが、

ブラゼ、赤緑ヘラク。そして、この青ネロなのだ!

て事は・・・綺麗な物の入手が超困難だって事。

今回は、タイミングも良かったのか、

ハイレベルの青ネロが2枚も・・・涙

こいつは赤ヘラク同様、マジで厳しい1枚

だから、貴重だぜ~☆

 

あ・・・銀ヘラクもかなり綺麗だよん♪

 

 

まぁ、年々ビックリマンコレクターは増えてきてる

から、人気どころや入手が困難なシールは

ますます厳しくなってきてるのも事実。

貴重な物は手に入る内に・・・これ凄く大事☆

 

 

 

てな事で・・・

 

 

あとで、ガッツリ出しておくわね!!!

 

 

ほなほな、今日はこれにて!!!

 

 

 

バイキーン☆

 

 

 

 

ゼウスの森~おもちゃ館~

   

http://www.zeusunomori.jp/

 

こっちもよろしく~☆

 

 

2014年03月20日

こん~♪

 

正月に食べ過ぎたのか、

最近調子に乗って食べ過ぎてるせいか。

 

このままいくと、あっしの中では

ご法度である体重レベルで定着しちまいそう。

この数字だけは絶対にいかない!!!!

て、自分で決めてる体重があるんだけどね。

 

最近、その数字をよく見る様になってきた!

フッフッフ・・・・

いっそう、このまま落ち着いちまおうかしら。笑

 

・・・・

 

否!!!!!!!

 

ダメダメ!それは、ダメなのである。

で・・・・あるからして。

昨日からダイエットを開始したのだ!

 

どう言うダイエットかと言うとね。

内容は簡単。食べる量を・・・減らす!!!

結局さ~。太らない為には食わない事でしょ?

なんやかんやで、食べるから太るんだよ。

これはあんた、誰だって分かる当り前の事。笑

 

そらぁ、食べた以上に運動をして

エネルギーを消費すれば一番いいんだけど。

運動・・・する時間ないわ!!!!!!!

今は運動よりもチビ達の世話が優先だからね。

 

・・・

 

で、昨日は米を食わなかった!!

それにて、一撃で1㎏体重が減ったぜ!笑

ま、最近ちょいと食べ過ぎってのはあったからね。

常に、お腹いっぱい!!みたいな??

だから、腹7分ぐらいにしたら1、2㎏はすぐ落ちる。

 

方法はなんだっていいんだ。

とりあず、落とす!!!これが大事。

それを・・・維持するのが、難しいんだよね~。涙

 

去年の夏に尿路結石で食欲がなくなった

事もあり、2㎏程やせたんだよ。

で、無事に石が出て徐々に調子に乗る様になり、

気付いたらいつもお腹いっぱい状態に・・・笑

 

とりあえず、また2㎏落とすわ!!!

お腹ぽっこり・・・にだけはあっしはなりたくないのだ!

あ~・・・自分との闘いだな。頑張ろっと。。

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて。

 

 

今日は・・・・

 

 

 

境外滅伝1弾フルコンプ!!!

 

 

 

 

 

シール全種と箱、紙袋とお付けしますわよ♪

 

 

これ、おもちゃ界では最大手のまんだらけが

グリーンハウスとのコラボで発売したシール!

 

この前、東京に行った時。

ひっさびさに、まんだらけにも行ってさ。

店員さんと境外滅伝の話も沢山したよ!

色々と大変なんだな~・・・て思ったわ。笑

ひさびさに結構な時間喋ったな~♪

 

この境外滅伝。

あっしは、凄く良いと思うのだ!!

凝ってるよね~♪

 

実はね・・・・

ゼウスの森でも、オリジナルのシールを

販売・・・・

・・・・・・・・・・

しない!!!!笑

無理!無理!!無理~!!!!

シールを作るって言ってもさ~。

キャラのイメージも大事だけど、

何よりもストーリーを考える必要があるでしょ?

 

裏台紙のストーリーを見ると、

いつも感心するんだよね~。

あっしには、到底無理な作業なんですな~。

だから、昔のシールだけじゃなくて、

境外滅伝みたいな、「今のシール」が出る事に

よって、シール業界が更に盛り上がって

くれたらいいな~・・・と、あっしは思うのである!

 

まぁ、あっしもいつかはシール作ってみたいな~。

いつかは・・・・いつなのかは、あっしも知らない。笑

 

今月、第2弾が発売されたでしょ?

だから、1弾コンプはなかなかに入手が厳しい。

数量も限られた販売だから、尚更厳しいんだよね~。

シークレットの地獄ヘルマサカド・・・

なんて、いかした設定もしてくれてるもんだから、

フルコンプがよけい厳しいじゃ、あ~りませんか!

そう言うの・・・・大好き!!!笑

 

てな事で・・・

1弾コンプを手に入れ損ねた人はチャンスだ!

高額だけど、価値は大いにあると思うよん♪

 

 

 

あとね・・・

 

 

これも!!!

 

 

 

 

地獄ヘルマサカドのみ不足のセミコンプ!!!

 

なかなかに、魅力でしょ♪

 

 

 

てな事で・・・

 

後で出しておくわね!!

 

 

ほなほな、今日はこれにて!

 

 

あ・・・

 

明日は祝日でお休み!!!

で、土曜は朝からチビの卒園式。

その後、ダッシュで神戸まで移動して、

後輩の結婚式。なかなかに忙しい。汗

で、日曜はお休みの日。

てな事で、明日から3日間はサイトの

更新と発送はお休みとさせて頂きます!

 

3日間も・・・ごめんね。涙

 

 

 

バイキーン☆

 

 

 

ゼウスの森~おもちゃ館~

   

http://www.zeusunomori.jp/

 

こっちもよろしく~☆

 

2014年03月19日

こん~♪

 

日曜日。

あっしの幼馴染の親友から連絡があった。

去年お坊さんになった親友ね。笑

 

無事、第三子が誕生したと言う吉報である!

出産予定日をかなり過ぎて産まれた様で。

元気な男の子!!!

 

え~っと・・・・

4144g!!!!!!!!

 

で、で、でかい・・・・涙

 

あっしは当然の事ながら出産の苦しみは知らない。

その苦しみが分かる嫁は4144て言う数字を

聞いて、「え~!!!涙×100」の反応だった。

そらぁ、そうだろうね~。笑

 

うちも長男が3960gでかなり大きかったんだけど、

3960と4144じゃ、大きすぎる違いがある。

今の時代、4000超えはかなりレアなのだ。

母子共に健康な様で一安心だぜ。涙

 

・・・

 

子供がいると何かとお金もかかる。

幼稚園に小学校。学費に食費。

予想もしない出費もやたらとかかるのも事実。

でも、それ以上に日々の喜びがある!!

 

親として、弱音を吐いてる暇も余裕もない!

責任を持って、育てる事は当り前の事だし、

その為に必死こいて働きまくる・・・

と言う事は、余裕で当り前の事なのだ!

 

あっしも三児の親。あいつも三児の親。

この先、迷う事や不安になる事も山程あるだろう。

でも、あいつも同じ親として、どこかで

気張って頑張ってるんだろう!!!!

と、思うとこの先の人生、少なからず

あっしも頑張っていけるってなもんだ!笑

 

お互い、先の長い人生。

頑張っていこうではないか!!笑

 

無事に産まれて本当に良かった!!!

奥さん!本当にお疲れ様!!

そして・・・おめでとう☆

 

 

 

 

 

で・・・

 

今日はシールはお休みで!!

 

今日は、予定外に人と会って話す時間が多くて、

シール作業に専念出来なかった。。。

そう言った事も、大事な業務の一つだから仕方がない。笑

 

明日は、何か出すからご勘弁。涙

 

 

ほなほな、今日はこれにて!!

 

 

バイキーン☆

 

 

 

ゼウスの森~おもちゃ館~

   

http://www.zeusunomori.jp/

 

こっちもよろしく~☆

 

2014年03月18日

こん~♪

 

昨日の夜。

あ~、寝るか~!!!

と思ったら、長男が・・・・

 

「ストローが取れない・・・」て言ってる。

 

ストロー。確か、ハサミで切って遊んでた。

そう!その切ったストローをだ・・・

鼻に入れちまってんだよ!!!!汗

 

何??!!

と思い、鼻をのぞくと確かにストローがある。

どっちかと言うと、入り口に近い位置。

よし!ピンセットで取ってやろうと思い、

嫁にピンセットどこや??と聞いてる間に・・・

 

チビ。取ろうとして鼻をほじくっちまった!

さらに、鼻をすっちまってるぞ!!!

やばい!やばい!!やばいぞ!!!汗

 

「待て!ストップ!鼻すったらあかん!!!」

と言って、鼻をのぞきこむと・・・・

 

オォォォォォォ、ノォォォォォ!!!!

めっちゃくちゃ奥の方に入っちまってる。涙

 

細いストローなんだけど、チビの小さい鼻の

穴とまたピッタリのサイズでさ・・・

これは・・・やばいかも。と汗が出てきた。笑

 

とりあえず、手先が不器用なあっしがやって、

鼻を傷つけるとダメだから、耳掃除に慣れた

器用な嫁に全てを託した!!!!

 

取ろうとするも、痛いと言ってチビが泣く。

その時・・・・

また、チビが鼻をすっちまったのだ・・・涙

 

やばい!やばい!!やばい!!!汗

覗き込むと、もう鼻の穴の一番奥の根本

付近にまで移動しちまってる。。。

次、鼻をすったらジ・エンドだ。

 

多分・・・ピンセットで取るラストチャンス!

嫁がそ~っとピンセットを鼻の奥に入れていく。

もうちょっとかな?って時に・・・・

 

チビが、痛いと言って顔を横に振って泣いた。

あ~・・・・終わった。。。。

あっしは、マジで終わったと思ったよ。

 

これで、ストローは気管に落ちるのか、

どこにいくのかは知らんが、確実に変な事に

なっちまうな~・・・と色々考えてた矢先!

 

嫁のピンセットがストローを取っていたのだ!!

うぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!涙

 

いや~、あの時は嫁が神に見えたぜ!笑

 

・・・

 

あっしと嫁が相当深刻な表情をして

ストローと戦ってたもんだから。

長女もとにかくやばいと言う事を悟ったのだろう。

ストローが取れた瞬間、ホッとしたのか号泣してた。

いつもは物の取り合いとかで、喧嘩ばかり

してるのに、泣きながら長男を抱きしめてたぜ!

 

6歳でも、やっぱお姉ちゃんなんだな~・・・

と思い、あっしが泣きそうになったのは言うまでもない。

ストローのお陰で良い物が見れたよ!!笑

 

この鼻に入ったストロー。

簡単に取る方法は・・・ある!!!!

鼻をフン!!てかめばピューン!!

と出てきて一発で解決なんだけど。

 

3歳の子って、鼻はすえてもかめないんだよ!

大人では簡単な事が意外と出来ないのだ。

長女も鼻がちゃんとかめる様になったのは、

4~5歳ぐらいからだからね。笑

 

フン!!てしてみ!って言うと、

フンって・・・すっちまうんだよ。

グチュグチュペーだって、最初は

上手に出来ずに水を飲んじまうんだぜ?

あれも、出来るまでなかなか時間かかったわ。

 

まぁ、子供ってのは想像もつかない事をするんだよ!

あっしだって、小学校の時。

鼻にビービー弾を入れて、取ろうと思って

ほじくって、ますま奥に入ってパニクった事あるし。

その時は、フンてするとピューンて出たけどね。笑

 

しかし・・・

昨日は、ストローのせいで寝る前に

なかなかの汗をかいたわ!!

いや~、まじで焦った焦った・・・だったぜ!笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で・・・・

 

 

 

今日は・・・・

 

 

 

 

旧ビックリマン22~24弾すくみ!!!

 

もちろん、極美~完品級コンプね☆

 

 

 

 

 

 

 

いや~、この24弾!!!

 

表裏ともに、ここまで綺麗なコンプはね・・・

正直、かなり厳しいんだよ!!!!

 

全36種全てに裏告知あり・なしが存在しちまうのね。汗

だから、正式には72種もある事にある。

 

で・・・流通もちゃっかり微妙に少ないんだよね。

22弾はなかなかに多んだけど、24弾は・・・涙

 

24弾のこのレベルのコンプは25弾よりも

確実に厳しい!!!

うちでも、年に1・2回出せれば良い方。

本当なんだぜ?24弾すくみ完品クラスは

まじで厳しいんだよ。

 

今回は、裏告知あり・なしで各3コンプずつ作った!

てか、綺麗なコンプはこれしか出来なかった。涙

 

22弾と23弾はもうちょっと作れたけどね!

23弾天使の横向きゼウスはやはり割合的には

かなり少ないから、こっちも5コンプが限度!

 

ちなみに、22弾は告知なしの方が流通が

少ないから、ちょいと高めの設定で!!

告知ありの半分ぐらいの出回りだと思うわ!

 

 

てな事で、後で出しておくから!!

状態は、かなり綺麗と思うからお奨めだよ☆

 

 

ほなほな、今日はこれにて!!

 

 

バイキーン☆

 

 

 

ゼウスの森~おもちゃ館~

   

http://www.zeusunomori.jp/

 

こっちもよろしく~☆

 

2014年03月17日

こん~♪

 

昨日は、家族全員が

健康体になって何も予定もなく、

更に・・・晴天に恵まれた一日!

 

そう!!

ひっさびさに、ショッピングモール

以外に家族でおでかけしたわ~♪

 

でも、事前に決めてた訳でもなく、

当日の朝にあっしのテンションで

急に決めたもんだから、遠出は無理がある。

 

さてさて。子供達は外で遊ばせてやりたい・・・

どこか、良い場所はないもんなのか。

 

 

 

 

・・・

 

 

 

・・・・・・

 

 

 

 

・・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

あった!!!!!!!

 

 

 

我が家から、車で30分で行ける場所!

 

 

 

しかも、たらふく遊べる場所があったぞ!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

太陽の塔!!!!!!

 

 

万博記念公園だ♪

 

 

 

 

しかし・・・・でかい!!!

 

近くで見ると、まじででかいわ。笑

 

 

この万博記念公園。

とにかく、広いんだよ!!!

公園の敷地内に、色んな自転車が

楽しめるサイクルセンターもあるし、

長いスベリ台やら白鳥のボートやら。

とにかく・・・遊べる!!笑

 

今言った物がある倍以上の敷地がまだあってね。

とても、一日で全て遊びきる体力はなかった。汗

 

でも、久々に外で走り回るチビ達は

とてもとても子供らしく嬉しそうだった!

 

・・・

 

肝心の太陽の塔!!

3歳の長男がえらい気に入っちまってね。

こびとづかんになめこ。そして、太陽の塔。

どうやら、ヘンテコリンな物に食いつくらしい。

ヘンテコリンな物が大好きなあっしの遺伝か・・・

顔は似てないけど、ヘンテコリン好きな性格は

あっしにそっくりな様だな。笑

 

帰りに、お土産屋さんに入って、

きっちり太陽の塔のストラップを買わされたわ。

また行きたい!行きたい!!と連呼してる。

遊びが楽しかったからではなくて・・・

太陽の塔を見にいきたいらしい。

なかなかに面白いヤツだな。笑

 

 

当然、また連れて行ってあげるんだけど。

太陽の光を浴びると・・・・疲れるな~。

あっしも嫁も、帰宅後はグッタリだったよ。笑

 

でも、やはり外で遊ぶのはいいもんだよね♪

 

 

 

 

 

 

で・・・

 

 

今日はシールお休み!!

 

 

今から、整理遊びしまくるから、

明日は出せると思うわ☆

 

 

ほなほな、今日はこれにて!!

 

 

バイキーン☆

 

 

 

 

ゼウスの森~おもちゃ館~

   

http://www.zeusunomori.jp/

 

こっちもよろしく~☆

 

 

2014年03月15日

こん~♪

 

姪っ子がね、明日小学校卒業なんだよ!

 

身内って訳ではなくて、

客観的に見て可愛い顔つきなのよ。

このまま大人になって、化粧でも

する様になるとなかなかの別嬪さんになるぜ?

きっと・・・

 

小さい時から、ず~っと可愛いがってきたからね。

姪っ子が1歳ぐらいの時かな~。

公園に行って、抱っこしてブランコに乗ってたら、

いきなり力が抜けてコテン・・・と寝たんだよ。

お~!!!あっしが抱いても寝たぜ~!!

なんて思いながら、感動したのを忘れない。

 

あっしは元々、子供は苦手な人なんだけど。

甥っ子と姪っ子の存在があっしを子供好きな

人間に変えてくれた様だ!笑

 

今でも、あっしがする変な踊りや歌をさ。

「はい!やってみ!!」て言うと、

躊躇する事なくフルパワーでやってくれる

心の綺麗な可愛い子なのだ♪

 

でも、4月からは中学生・・・

いつまで、あっしと一緒に遊んでくれるかな~。

身内の中では、姪っ子とあっしの長女。

この二人だけが女子で後は皆男の子。

うちのチビとは6歳離れてる訳だが・・・

 

姪っ子にも反抗期やら思春期やらが訪れて、

あっしとも今までみたいにお喋りしなくなって

きたとしても、チビとはずっと仲良くいて欲しいな~。

チビにとっても唯一の「姉ちゃん」だからさ、

何かと姪っ子の真似をしたりでね。

チビが中学生ぐらいになったら、

二人で買い物に行ったり、ランチに行ったり。

 

そう言う、心温まる関係でいて欲しいね!

あっしには言わないけど、姪っ子にだけは

相談する・・・みたいな関係になれば最高だよ♪

 

 

さてさて・・・

 

甥っ子の卒業&入学祝いの時は、

Gショックをプレゼントしたんだけど・・・

姪っ子は何がいいかしらね~。

 

来週辺り、一緒に買い物でも行こうかな♪

 

姪っ子も大人への第一歩を踏み出す訳ですな!

おめでとうさん☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて、今日は・・・・

 

 

 

旧ビックリマン25~31弾すくみ!!!

 

美品~完品級各弾コンプ!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

いや~、やはり後半すくみは少ないわ~。。

 

各弾コンプって言っても、なかなか作れない。汗

 

 

今回はほぼ2セットずつ作れたけど、

27~31弾は悪魔数枚の裏台紙の状態が

劣ったりで完品級!!!!!!!!!!

と迄は言えない的な感じだから、

全体的に見て美品~極美品ってな評価に

してるんだけど・・・・

 

まぁ、数枚は劣るだけでほとんどは

表裏共にかなり綺麗な物ばかりなんだけどね。笑

天使&お守りはほぼ問題ないとは思うわ♪

 

全体的に見ると、なかなかにハイレベルだと思う☆

 

 

まだ持ってない人は、一気に後半すくみが

揃う良き機会でありますぞ!!!!

 

 

てな事で・・・・

 

 

今週はこれにて!!!

 

 

バイキーン☆

 

 

 

 

ゼウスの森~おもちゃ館~

   

http://www.zeusunomori.jp/

 

こっちもよろしく~☆

 

2014年03月14日

こん~♪

 

うちの長男。卵、小麦、牛乳、チーズ。

これらがアウトなアレルギーがあったんだけど。

 

現在3歳2ヶ月。小麦は完全にOK!

で、乳製品もほとんど問題なくなってきた。

コーヒー牛乳を飲んでも何も出ないし、

ヤクルトも全く問題なし!!

ソフトクリームも1つ食べても全然平気!

 

油断は禁物だけど、アレルギーは

ほぼ無くなったと言っていいと思う♪

 

最初の頃は、この先可哀想だな~・・・

なんて思ってたのね。

だって、お菓子を含む甘いスウィーツ系は

全てアウト!!!!だったからね。汗

 

食べられるおやつは、天津甘栗や果物。

ケーキなんかも食べれないから、

チビはいつも見てるだけ・・・でさ。

何とも切ない気分になったもんなんだけど。

 

でも、そのアレルギーがあったお陰で・・・

チビはなかなかに何でも食べる子になった!!

食べられる物が限られてるもんだから、

長女と違って食べていい物はとりあえず

何でも口に入れると言う技を身につけたのだ!

 

お陰で・・・

豆系がとにかく大好きな子になった!

枝豆なんか、大好物だぜ!!笑

 

あと、牛乳がダメだったもんだから、

代わりに豆乳を飲ませてたんだけど・・・

今でも風呂上りは必ず豆乳をグビグビ飲むわ。

コーンフレークも牛乳じゃなくて豆乳で食べてる。笑

 

アレルギーがあったお陰で・・・

何でも食べる子になったのは確かなのね。

まぁ、それもこれも。

アレルギーとサヨナラ出来たから言える事なんだけど。

ソフトクリームなんかを美味しそうに

食べてるチビを見てると、嬉しくなってくるのね。笑

 

ほんと・・・良かった良かった☆

 

 

 

 

 

 

 

で・・・・

 

 

今日は、これ!!!

 

 

 

 

 

 

特大サイズの我無羅殿神王ね!!!

 

 

最近ガッツリ出品出来てないんだけど・・・・

 

いや~、色々と整理中なもんで。はい。

色々な物をいっぺんにチョコチョコ整理

してるもんだから、なかなかに出品に至らない。汗

 

でも、全部整理しきったら、

ドーン!ドーン!!ドーン!!!

と連チャンで・・・いけるハズ。笑

 

ま、楽しみにしてて下さいな♪

 

 

ほなほな、今日はこれにて!!

 

 

バイキーン☆

 

 

 

ゼウスの森~おもちゃ館~

   

http://www.zeusunomori.jp/

 

こっちもよろしく~☆

 

2014年03月13日

こん~♪

 

大相撲3月場所やってるね~♪

 

3月場所=春場所って言えば大阪だよ。

フッフッフ・・・・

今場所も観に行くぜい!!!

 

1番安い椅子席!一人3000円。

相撲って高いイメージがあるけど、

ピンキリでね。3000円の席でも余裕で見れる。

ま、余裕が出来て稀勢の里か遠藤が

横綱なり大関なりになって盛り上がりが

絶好調にでもなれば、奮発して桝席取るけど。笑

 

・・・

 

相撲部屋も沢山あるんだけどさ。

高田川部屋って知ってる??

まぁ、知らない人が多いわな~。

よく聞く部屋は関取が多い部屋だからね。

 

この高田川部屋の親方がね。

元関脇「安芸乃島」なんだけどね。

千代の富士が全盛期の時にいた力士。

親父が安芸乃島好きだったんだよね~。笑

 

この安芸乃島。

何て呼ばれてたかと言うと・・・

横綱キラー!!!!!

そう、通算金星が16!!!!!!

この数字は正直有り得ない偉業なんだよ。

横綱からしたら、嫌な相手だったと思うわ。汗

 

高田川親方。現在47歳。

現役を引退して11年が経過してもなお、

毎日まわしをを締めて弟子に稽古をつけてるんだぜ?

体つきも、全然衰えていない感じて張ってるぜ!!

これってさ~、なかなか出来る事じゃないんだよね~。

 

親方が自ら土俵に立って稽古をつけるんだ!

そらぁ、あんた。弟子は頑張らざるを得ないぜ!

相撲だけじゃなく、現場仕事でも他の仕事でも

そうだけどさ。トップが率先して最前線に立って

頑張る会社は強いぜ~!!!

活気があるし、勢いがあるし、団結もある。

 

上に対しての不満が出るのは・・・

大概は何もしない上のもんが、能書きたれて、

やいのやいの理想ばかり言う会社。

「ほんだら、1回やってみいや!!!!」

てな不満が出るのは世の常なのだ。笑

 

・・・

 

年齢を重ね、経験を重ね、要領を得る様になると・・・

楽な方向に頭を向けるようになるのだ。

良い風に言えば、無駄がなくなると言う事だけどね。

それでいいんだよ。それが経験と言う物なんだからね。

その経験値を積んだ上でだ!!!

下っ端の頃の様な必死な頑張りが出来るとしたら・・・

それこそ、恐らく「最強」となるんだろうけど。

人間、なかなかそうはいかんよね~。笑

 

でも、出来れば・・・・

一番しんどくて、一番面倒臭い事を

いつまでも出来る様な心意気は持っていたいな。

それこそが、成功へと繋がる減点なのだから・・・

 

 

 

あ・・・

 

ちなみに・・・

 

 

その高田川親方はこんな人!

 

 

 

 

 

 

相変わらず、いかつい・・・・

 

そう。現役の時からいかつかったんだよね~。笑

 

いかにも根性ありそうな顔つきだよね!!!

こう言う人が親方だと、相撲だけじゃなくて、

人間としても大きく成長できると思うわ☆

 

高田川部屋から早く立派な関取が

誕生する事を願ってるぜ!!!!!

 

 

 

 

 

で・・・

 

 

今日は、シールお休み!!!

ごめんちゃい・・・涙

 

 

ほなほな、今日はこれにて!!

 

 

 

バイキーン☆

 

 

 

 

ゼウスの森~おもちゃ館~

   

http://www.zeusunomori.jp/

 

こっちもよろしく~☆

 

2014年03月12日

こん~♪

 

あっしは・・・

生まれも育ちも関西なのだ。

 

具体的に言えば、生まれて結婚する迄

兵庫県伊丹市。結婚後に兵庫県尼崎市。

すぐ隣の町に移動しただけなのだ。笑

 

そうなると、あっしが喋る言葉は・・・

当然、100%関西弁なのだ~!!!!

ま、当り前の事なのだが・・・

 

関西弁って言ってもいくつか種類があって、

あっしは大阪弁と神戸弁が混じった感じかな。

神戸は語尾に「とう」て付けるから。

「飲んどう」「知っとう」てな感じでね。笑

 

・・・

 

お客さんから、問合せの電話があって、

お話しをしていると、ちょくちょく聞かれるのが。

「お店はどちらにあるんですか??」て事。

まぁ、それはよ~く聞かれるんだけど、

その意図がね・・・ちょっと違ってて。

あっしが「兵庫県です!」て答えると、

「あ~、やっぱり!凄い関西弁ですもんね!笑」

て言われるのだ!!!笑

 

てか、今日も聞かれたんだけど・・・

「あ~、やっぱり。関西弁だな~と思いました!」

て言わましたですよ。はい。

 

まぁ、あれだ。

そこは関西人なんだから仕方がない。

でも、世間的には「関東弁=標準語」で

対応した方が良いのかしら??

でも、標準語で話せないんだもん。笑

 

だってだって。関西人なんだもん。涙

 

てか、自分がそこまで関西弁だって事は

気にした事がないから、分からない。

でも、関東の人とお話しすると違いが凄く分かる。

 

・・・

 

問合せやらで色んな地域の人とお話しするけど、

方言も様々でさ。あっしは、その方言が大好きなの!

特になまり?って言うのかな?

凄く地方感を感じる喋り方の人とお話しすると、

勝手に心が温かくなっちまうのだ!!

 

それに比べると・・・

やはり関西弁はちょいとお下品?

な気も・・・せんでもないが。。。

まぁ、上品な喋り方ではないかも知れんか。笑

 

方言はその地域を象徴する凄く

大事な「宝物」だと思ってるんだよね~。

そう言う歴史を感じる物はなくなって欲しくないな~。

 

あっしは関西人だから関西弁。

お上品ではないが、これがあっしの普通なもんで。

どうか・・・大目に見てやって下さいませ~。笑

一応、丁寧に喋ってるつもりなんだぜ??笑

 

もし、あっしが関東に引っ越したとしたら・・・

やはり、関東弁で対応する事になるのかな?

ま・・・引っ越す事はないと思うけど。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて、今日は・・・

 

 

 

この1枚!!!

 

 

 

 

 

 

伝説復刻版の縦流れ~!!!!!!

 

てか、ビックリマン伝説やら復刻やら。

何かと似た様な名前が多いもんだから。

初代復刻版であるこちらが、分かりにくい!笑

 

縦流れ。粒々のキラが通常は横向きに

並んでるんだけど、それが縦向きってなだけ。

・・・なのだが!!!!!!

それが、滅多に出ないんですな~。

レア度で言うと、激って程ではないが、

入手率で言うと、か~なり低いんだぜ??

買取りで伝説復刻版がまとめて入荷しても、

ほぼ1枚も入ってないよ。まじで。汗

 

だから、少ないってのは確かなのさ☆

 

 

 

 

てな事で、今日はこれにて!!

 

 

 

バイキーン☆

 

 

ゼウスの森~おもちゃ館~

   

http://www.zeusunomori.jp/

 

こっちもよろしく~☆

 

 

2014年03月11日

こん~♪

 

もう花粉飛んでるんだって!!

 

今日辺りからピークになるらしい。

でも、気温が寒いから数日は

ずれると言ってたけど・・・・

 

あっしは、一日に、1・2回目薬を

さすだけで平凡な日々をおくれてるぞ?

朝起きた時は暫く鼻はかゆいけど、

日中は特に問題ないレベルだ。

 

でも・・・・

 

確実に花粉との戦いは始まるであろうから、

今日お昼に耳鼻科へ行ってきたぜベイベー!

 

午前中の診療終了間際の12時~12時半

に行くと・・・・かなりの確率でガラガラだぜい!

朝一は一番混むから、その時間に行くのは

効率の悪さを求めまくってるとしか言いようがない。

 

病院は・・・お昼だよ!!!笑

 

・・・

 

先月に体調を悪くしてから、

ネバネバの鼻水が微妙に出る状態だけが

続いててね。日常に特に支障もないんだけど、

花粉もくるし、それまでに完全に治して

おきたかったから、週に1度通ってたのよ。

完全に治るまで薬を飲んでたんだけどね。

 

それが・・・良かったのだ!!!

事前に花粉対策をしてる事となり、

今年は例年よりも鼻の状態が良いらしいわ!

だよね~。嫁は鼻がかゆいかゆいって

言ってるのに、あっしは平気・・・

例年通りで言うと、確実に撃沈してるハズ・・・

だと思ってたから、納得だぜい!!

 

毎年、4月末まで奮闘せにゃならんのだけど。

さてさて。今年はどうなりますかな??笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて、今日のシール!

 

 

先週インドネシア版をコンプで出したんだけど。

 

あっしが開封したのは408枚!!

で・・・出品したのは239枚。

残り169枚はいずこへ・・・・

 

・・・

 

あるよ!!!!!笑

 

そのまま、ありますがな~!

その残り。どうしようかと思ってたんだけど・・・

カテゴリーを作って、単品で出す程の

種類と枚数でもないし、今後の入荷も

現状ではどうなるか分からんしね~。

 

入荷してコンプを作る・・・・

て言っても、現状ではなんとも言えない。笑

 

 

 

てな事で・・・

 

 

 

 

 

 

ダブリなしのセットを5セット作る事にした!!!

 

 

1番多いのが55種セットで、少ないのが20種。

まぁ、単品で買うよりは・・・・

絶対に安い!!!!!と思うから、

コンプではなくても、とりあえず種類が

欲しい人にはお奨めだよん♪

 

 

てな事で、今日はこれにて!!

 

 

 

バイキーン☆

 

 

 

ゼウスの森~おもちゃ館~

   

http://www.zeusunomori.jp/

 

こっちもよろしく~☆

 

 

2014年03月10日

こん~♪

 

先週の金曜日ね。

朝から用事があるって言ってたんだけどね。

 

そう。用事は勿論あったのだ!

何の用事かと言うとね・・・

 

東京までお酒を飲みに行ってたのだ!!笑

 

フッフッフ・・・

新幹線往復30,000円と言う交通費を払い、

片道3時間もかけてお酒を飲みに行ってたのさ。

 

・・・

 

そんな訳、ないでしょうが!!!!笑

 

 

いやね。所謂、同業なんだけど。

ま、どっちかと言うと「おもちゃ館」の方の

分野での同業になるんだけど。

 

 

フォレスト玩具!!!

 

 

知ってる人いるかい?

 

ソフビや超合金。キン消しにガン消し等の消しゴム。

この業界ではかなり古い、大先輩になるのだ!!

そらぁ、あんた。知識レベルは半端ないぜ!

まぁ、業界じゃ誰もが知るかなり有名なお方なのだ!

 

その、フォレスト玩具さんに行ってきたんだよ!

メールやらではちょくちょくやり取りはしてたのね。

あっしよりも一回り以上もご年配の方だから、

どっちかと言うとあっしが得る物の方が多いだろう。

でも、一度飲みにでも行きましょう!!!

と言ってくれたもんだからさ~・・・・

だから・・・行ってきたんだよ!!!!笑

 

いや~、おもちゃの話やら家族の話やら。

山盛り、てんこ盛り喋りまくったぜぃ!

会った瞬間、あっしが思ってた通りの、

笑顔にとても品がある良い男のオーラが

プンプンする凄く感じの良いお方だったぜ♪

 

お店で2時間程お話しして、

その後、飲みに行って沢山お話したぜ!

お別れしたのは深夜2時前だったかな?

いや~・・・・実に楽しいひと時であった☆

 

おもちゃの事に関してもそうだけど、

人生に関しても勉強になる事ばかりだったわ!

あっしも10年、20年後はああ言う

男として面白みがあって、漢気がある

大きい人間であれる様頑張らんといかんな。笑

 

 

・・・・

 

 

シールにしても、おもちゃにしても。

同業店は多々あるでしょ?

あっしはね。いがみ合ったり、他店の文句を

必死に言いまくって落し合ったりするのは嫌い!

てか、基本的にマイナスになる労力を費やすのが嫌い!

文句を言うぐらいなら、何も言わない方が良いよ。笑

 

そんな事よりも、共存共栄だ!!!

あっしは、これが大事と考える人間だから、

同業の方ともどんどん仲良くなっていきたいと思うのだ!

ま・・・そう思える相手の人間性ってのは凄く大事だけど。

あっしが偉そうに言える立場ではないのだが。。。笑

 

お互い、情報交換をしたり知識を分け合ったり。

その上で、お互いが発展する事が望ましい!!

人の文句を言うよりも、人の尊敬できる点を

素直に認めて参考にした方が遥かに良いよ♪

 

凄い事は凄い!!!!!

と、心から言える人間である事は難しいかも知れないけど、

そう言う人間でありたいと思うだけでもえらい違いだろう。

 

金曜に行って、夜中2時頃に就寝して・・・

次の日7時に起きて帰りじたくをし、新幹線!!

で・・・帰ってきてダッシュでインドネシア版の

整理→出品と言う流れだった訳ですな。笑

 

せっかく東京にまで行くんだから、

友達にも会ったり、ちょいとブラブラしたりも

したかったんだけど、そんな余裕はございましぇん!

 

フォレスト玩具さんと沢山お話ししただけで、

あっしはお腹いっぱい胸いっぱいだわ。笑

 

生きて行く上で、人との繋がりは絶対に大事!

事をおこすも続けるも。

何をするにも、人脈の幅で大きく左右するのだ。

その人脈を増やすのは自分次第。

人との繋がりは・・・・行動あるのみ!!!!!!

 

フォレスト玩具さん。

楽しい1日を本当にありがとうございました☆

また・・・・行きます!!!笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で・・・・

 

 

今日は、これ!!!

 

 

 

 

 

ホロセレクション1&2の未開封フルコンプ!!

 

ホロセレクの入荷も流石に少なくなってきたな。汗

 

 

 

 

 

あと・・・

 

 

これ!!

 

 

 

 

 

ひかり伝・聖魔暦の当りシールで貰えたナディア!!!

まぁ、ここらの出回りも年々少なくなってきてるわね。。。

 

 

 

 

最後に・・・

 

 

これ!!!

 

 

 

 

 

 

聖魔化生伝の当選シール&アルバムね!!!

 

これも・・・意外とあまり見ないな~。。。

 

 

 

 

てな事で、今日はこれにて!!

 

 

 

バイキーン☆

 

 

 

 

ゼウスの森~おもちゃ館~

   

http://www.zeusunomori.jp/

 

こっちもよろしく~☆

 

2014年03月08日

こん~♪

 

長女→あっし→長男→嫁→末っ子・・・

 

そう、我が家はこの順番で

インフルやら風邪やらの

体調不良遊びをしているんだぜ!

 

嫁は治りかけレベルで、末っ子は

ちょいと熱がある進行中。

 

フッフッフ・・・

家族全員、体調不良達成!!!

体調不良フルコンプだぜぃ!!!!

 

そ、そ、そんなのいらんぞ~!!!!涙

 

 

嫁はね・・・ちょっとやばいかも?

と言った次の日にはほぼ回復すると言う、

相変わらずな超健康体。笑

でも、微妙な喉の痛みが残ってしまった様だ。

あれ、辛いんだよね~。何とかして、

早く治してあげたいな~・・・・

よし!!のど飴買ってこよう!!!

 

で、末っ子ちゃんはね。

まだ5ヶ月で薬とかも飲めないからさ。

母乳を沢山飲んで、安静にするしかないらしい。

嫁の健康な母乳に頼るしかあるまい・・・

 

しかし・・・・

今年の2月、3月は体調不良祭りだわ。

トホホ・・・だぜ。まったく。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて、今日は・・・

 

 

 

インドネシア版!!!

 

 

 

 

 

 

今日はコンプ物で出すよ~ん♪

 

今回、2弾と3弾の吊り下げヘッダーを

沢山提供してもらったのね。

で、見事に全て開封してやったんだけど・・・

 

2弾が216枚で3弾が192枚。全部で408枚!!

 

それが・・・・

封入がものすご~く恐ろしかったのだ。汗

 

2弾には1弾も封入されているんだけど、

その1弾が124/216枚!!!!!!!!

完全にふざけてるぜ!!!!

半分以上が1弾。しかも、同じキャラばかり。

封入もはっきり言ってめっちゃくちゃ。流石海外。涙

 

て・・・事はどう言う事かと言うと。。

2弾を揃えるのが物凄く厳しいと言う事だ!!!

実際、フルコンプは1つも出来なかった。涙

最高で28/32枚の4枚不足のセミコンプ。

2弾・・・やばすぎるわ。汗

 

で、3弾!!!!!

192枚中・・・・ゼウスとカーンが0枚!

ゼロだぜゼロ!!!!!!!!!!

完全にふざけまくってる封入だ。

多分、あっしが手にしたヘッダーが

相当に運の悪い物だったんだろうね。笑

 

ま、2弾からそれなりに出たから良かったけど。

それでも、3弾も最高で31/32枚のセミコンプ。

ひどすぎるわ~。涙

 

今回は、

・1弾フルコンプ×2セット

・2弾セミコンプ×2セット

・3弾セミコンプ×4セット

・ゼウス単品×5枚

・カーン単品×3枚

 

こんな感じで出しておくわね!!!

 

セミコンプは数枚足りないだけだから、

自力で揃えられると思うよ。

フルコンプで買うよりも、セミコンから不足を

埋めてコンプを作る方が安くつくかな?と思うわ!

 

ちなみに、ゼウス&カーンは

裏日本語文字なし版でござんした!

全くもって・・・、めちゃくちゃだわ。笑

 

 

 

ほなほな、今週はこれにて!!

 

 

 

バイキーン☆

 

 

 

ゼウスの森~おもちゃ館~

   

http://www.zeusunomori.jp/

 

こっちもよろしく~☆

 

2014年03月06日

こん~♪

 

あっしの家からチビの幼稚園バス停留所

までは30メートル程の距離。

 

その間にサントリーの販売機が1台。

その販売機の横にマンションが1棟。

 

・・・

 

チビの見送りの時に、

そのマンションの前でいつも友達を待ってる

高校生の男の子が一人いるのね。

 

毎朝、必ずいるんだよ。

必ずいるもんだから、当然見るわね。笑

 

その子。最近散髪をしてさ。

耳から上を残して、耳から下を

1枚刈りぐらいに刈り上げた!!!

後ろから見ると、◇みたいになってるぜ!

 

パッと見た感じだと、どう見ても

ヤンチャクレ系の子かな~・・・と思うのだが。

いつも、数分前に来てチャリにまたがったまま

友達が出てくるのを待ってる。

時間厳守の真面目な子の様だ。笑

 

それに、チャリで手が冷たくなるもんだから、

手袋をはめてるんだけどさ。

その手袋が・・・軍手!!!!!!

高校生の男の子!なかなかにお洒落ですな~。笑

 

いつもは、待ってる間スマホをいじくるか、

ただ寒そうにしてるかのどっちかなんだけど。

今日は友達がもう一人いたぜ!!!!

お~!!!初の友達増加!!

 

なもんで、友達とおしゃべりをして待ってるぜ!

その会話が・・・

「やばいって!間に合えへんかも知らんって!」

「あいつ、何してんねん!遅いな~。」

 

どうやら、時間がギリギリらしい・・・

 

暫くして、マンションの子が出てきた!!

「あ~、ごめんごめん。ほな行こう!」

「お前、遅いわ!時間、やばいで!?」

「え?そうなん??」

「ええから、はよ行こうや!!」

てな会話を交わし、3人仲良くダッシュ気味に

チャリをこいて消えていったぜ!笑

 

その後ろ姿を勝手に見送りながら、

学生っていいな~・・・

て、ちょいと懐かしさに浸った今朝だったのだ。笑

 

なかなかに・・・どうでも良い話。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて・・・

 

 

 

 

今日は、この1枚!!!

 

 

 

 

 

 

 

ブラゼ!!!!!!

 

 

まぁ、パッと見た感じは綺麗に見えるレベル!

でも、渕に沿っての小ホロ欠けがちょくちょくある。

 

これがなかったとしたら・・・

軽く10万は付けても良い感じだけど。

ある!!!てのが現実。涙

 

綺麗なのが少ないブラゼ的な評価で言うと、

並~美品・・・ぐらいの評価になるかな。

 

それなりレベルの物でいいって人にはお手頃かな♪

 

 

てな事で、今から出しておくわ!!

 

 

 

 

で・・・

 

明日はちょいと大事な用事があってですな~。

あっしにとっては、凄く「刺激」になる人と

会う約束があるからして。朝早くから出かけるのね。

だから、サイトの更新と発送は出来ないの。

メールの返信も出来ないから・・・

 

電話は出られるから、急ぎの用事がある人は

電話してくれれば・・・と思うのであります。

ご迷惑をおかけ致しますが、

予めご理解ご了承の程、宜しくお願いしますわね!

 

 

ほなほな、今日はこれにて!!

 

 

 

バイキーン☆

 

 

 

ゼウスの森~おもちゃ館~

   

http://www.zeusunomori.jp/

 

こっちもよろしく~☆

 

2014年03月05日

こん~♪

 

この前、

ショッピングモールに行った時にさ。

 

チビがそばが食べたいって言うから、

お昼ご飯にそば屋に入ったんだよ。

 

うちは結構ちょくちょく行く

お気に入りのそば屋さんなんだけどね。

 

多分、チェーン店だと思うんだけど。

今回、店長?と思われる今までは

見なかった男の人がいたんだけどね。

 

この人がさ・・・・

出来るんだよ!!!!!

店の前にいたあっし達に気付いて、

すぐさま出てきて何名様ですか?

の対応から、席の案内。

注文の聞き取りやらなんやらと。

 

何度も行った事がある店だから、

注文から食べ物が運ばれてくるまでの

時間は大体分かってるんだけど。

 

今回は、めちゃくちゃ早かった!!!

え?!もう??て思うぐらいのスピード。

別に早いのが売りの店じゃないからね。笑

 

その男の人の仕事っぷりを

あっしはず~っと見てたんだけど。

ず~っと動いてる!常に何かしてるんだよ。

従業員に指示したり、テーブルを拭いたり。

表に出てお客さんの対応をしたりと。

 

あっしが、ちょっとお茶を貰おうと思って、

店員さんを呼ぼうと振り返ったら・・・・

当然の事ながら、すぐに気が付いて、

呼ぶまでもなく席に来てくれたわ。笑

 

お店に入ったのは11時過ぎ。

混むのが嫌だから、いつも早めにお昼を

食べるんだけどね。この時間に入っても、

せいぜい2、3組いれば良い方で空いてるんだけど。

今回は満席!!席が空いたら次々と入ってくる。

 

店内の活気と雰囲気が明らかに違うのだ!

そう!!あの男の人の影響力だ!!!

 

飲食店って味や値段は別にして。

満足感を得るのに大事なのが接客。

従業員の対応はプラスαではあるが、

ただのαではなく、かなり重要なポイントになる。

 

味も場所も同じお店。

たった一人、出来る人が入るだけで、

お店はああもガラリと変わるもんなんだよね!

あの人がいるだけで、多分売上アップしまくりだな。笑

 

どんなお店で、どんな商品でも。

それを売るのは・・・人間だからね!!

あのそば屋は・・・有能な人材を得たな~。

あの男の人、接客マスターだな。笑

仕事が出来る人を見てると、あっしは

何故か凄く良い気分になるんだよね~♪

 

今回のそば屋は・・・100点満点だった☆

 

 

 

 

 

 

で、今日は出品お休み!

明日は何か出す様にするわ!!

 

 

ほなほな、今日はこれにて!

 

 

バイキーン☆

 

 

 

ゼウスの森~おもちゃ館~

   

http://www.zeusunomori.jp/

 

こっちもよろしく~☆

 

 

2014年03月04日

こん~♪

 

卒業のシーズンですな~!

 

そう言えば、あっしは

小学校~高校迄の12年間皆勤賞だったな。笑

 

そう、12年間学校を1度も休んだ事がないのだ!

小学校5年の時に「はしか」にかかって、

1週間程休んだけど、インフルと同じで

人にうつる病気だから休みにはならないからね。

 

うちの母ちゃんが、皆勤だけは取る様に

頑張った人でね。40度近い高熱が出た時も

学校に顔だけは出して早退扱いにしたりでさ。

とにかく12年間、休む事なく学校に行ったぜ!

 

それがあるからか、社会人になっても

「休む」って事はなかったな~。

てか、あっしの脳裏に「休む」と言う選択肢が

最初からないのだ。行って当たり前なのだ。

しんどかろうが、上司に会うのが嫌だろうが、

「休む」と言う選択肢は全くなかったわ。笑

 

社会人になって「皆勤賞」で1万もついてた!

あれを知った時、なんじゃこりゃ?て思ったわ。

休まないと言う当り前の事をするだけで、

1万円も余分に貰えるのか!てな感じだったな。笑

 

すぐ休む人いるでしょ?

ちょっとした事で、休む人。

ああ言うの・・・嫌いだったな~。

 

休まず行って何かいい事があるか無いかは知らん。

たった1日休んだだけで、同僚と仕事の差が

出る訳もない。な~んにも変わらないよ。

でも、その1日の間に人生の分かれ道が

来る時だってあるって事なのさ。

 

辛い時も休まずに頑張って踏ん張ってるからこそ、

その「1日」の間にチャンスが訪れる訳であって、

出来る人間ならそのチャンスを物にするんだよ!

そうやって、スタートラインは同じだった同僚との差が、

どうやっても追いつく事が出来ない程の

遠い存在になっちまうって事なんだな。

 

・・・

 

あっしは12年間、休まずに学校に行く

母ちゃんの教育方針は良かったと思ってるんだ!

休むのは簡単。辞めるのは簡単。止まるのは簡単。

簡単な物は、やろうと思えばいつでもすぐに出来る。

でも、止まらないと言う事は単純な事だけど、

ものすご~く地味で大事な事なんだ!

 

1歩ずつでも、前に進むと言う行動こそが、

何かを成し遂げる為の1番の武器なんだな。

何事も、やり続ける事。これが大事!!

 

12年間の皆勤賞は、知らない内にあっしに

「嫌な事からすぐに逃げ出さない精神」

を植え付けてくれた様だ!!

母ちゃんに・・・感謝だな☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて・・・

 

 

 

今日は・・・・

 

 

 

お買得コーナー!!!

 

 

350枚ガッツリ追加~!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は、アイス版後半ヘッドが60枚程ある!!

残り290枚程がチョコ版前半ヘッドね!

 

 

350枚ものシールを・・・

 

朝かひたすら登録しまくる作業。。。

 

丸6時間もかかりましたぜ!はい。笑

 

 

途中、ちょびっと休憩は挟むけど6時間。

ず~っと同じ作業を6時間。

なっかなかに・・・楽しいぞ~!!!!!

正直、何回か泣きそうになったわ。笑

 

画像だけでも昨日の内に撮っておいて良かった!

画像+登録でこの量は1日では確実に無理。

理屈的には出来るけど、そんなに

集中力が持つ訳がないぜ~!!!汗

 

今日のお買得。

ブラゼとかは状態めっちゃ悪いけど、

全体的になかなかに綺麗な物をなるべく

選んで出してるから!!!!

単品カテゴリーの完品級で1,575円程の

値段付けてる物を525円とかで出してるから、

実は結構綺麗なのが沢山あってお得なんだぜ?

知ってた???笑

 

 

てな事で・・・

 

 

今から出しておくわね!!

 

 

 

ほなほな、今日はこれにて!

 

 

 

バイキーン☆

 

 

 

 

ゼウスの森~おもちゃ館~

   

http://www.zeusunomori.jp/

 

こっちもよろしく~☆

 

2014年03月03日

こん~♪

 

昨日は、ホリデイ!

 

何をしてたかと言うと・・・

 

ま、長男もインフルから復活!?

したてって事もあって・・・・

午前中にショッピングモールだけ行って。

 

 

昼からは・・・

 

 

家で・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

これが何かと言うと、粘土!!!

 

そう!家で粘土遊びしてたんだよ。笑

 

 

粘土で作ったコアラ。なかなか可愛いでしょ?

「おちゃっぴ」て言う可愛い粘土キャラクターを

作る人がいてね、その人が監修した粘土でさ。

コアラが作れる材料が入った物が売ってるんだよ!

 

キャラの造りも、もの凄く可愛いし、

前から知ってはいたんだけどね。

袋に作成所要時間50分って書いてある。

 

50分って書いてある以上は、

10分、20分では出来ないのであろう・・・

50分も奮闘する自信はないから、

可愛くても・・・スルー!余裕でスルー!!

してたんだけどさ。昨日は長女が

このコアラの袋をず~っと見てる。

それすら、スルーしようと思ったんだけど、

かなり長い時間袋を眺めてる。

 

なるほど・・・相当に欲しがってるな。。。

て、思い。意を決して買ってやったぜ!!!

作るのは・・・・当然あっしだぜ!!!!!涙

 

これ、粘土って言うよりも固いねり消しみたいな感じ。

入っている粘土は白、黒、緑の3色で。

白と黒を混ぜて、グレーを作る作業から始まるのだ。

 

単にコアラだけを作るなら、20~30分

ぐらいで出来るんだろうが・・・・

粘土ってシワが出来るんだよね~。

このシワがいかない様に、ツルツルの表面に

するのがかなり苦戦したんだよ。汗

 

結局・・・・丁度50分程かかったわ!!笑

あっしも、やれば出来るのだ!!!!

チビは凄く喜んでたから良かった♪

 

でも・・・

粘土遊びは、当分したくありません。笑

 

 

 

 

 

で・・・

 

 

粘土を頑張って作り過ぎたせいで、

手の指が数本骨折しちまったもんでね。

今日は、出品出来ないのよ・・・

 

ま、骨折ってのは余裕のよっちゃんで

嘘なんだけどさ。それが本当だったら、

カルシウム不足の鬼だわね。笑

 

明日は、出品するからご勘弁。涙

 

 

ほなほな、今日はこれにて!!

 

 

バイキーン☆

 

 

 

ゼウスの森~おもちゃ館~

   

http://www.zeusunomori.jp/

 

こっちもよろしく~☆

 

2014年03月01日

こん~♪

 

雨だ・・・・

 

2、3日前からちょいと目がかゆい。

 

pm2.5?花粉??

分からんが、何かが飛んでいる事は確かだ。

まぁ、暖かくなってきたし・・・

招かれざる花粉が勝手に訪れてもおかしくないか。

 

そんな時の雨は・・・実に実に有り難い!

ドバ~っと降って、全て洗い流しちまえ~!!

 

そう・・・

 

 

雨~よ降れ降れ~

 

も~っと~♪

 

すべ~てを

 

流してくれ~♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長淵 剛の・・・・君は雨の日に!!!

 

に、そんな歌詞があるのさ。笑

 

 

いや~、長淵・・・

若いね~。この透き通った声。

切なさが一瞬でこみあげてくるわ~。

花粉を落とす雨とは全く違うけど。笑

 

この歌・・・好きなんだよね~。

てか、若かりし頃の長淵の歌を聞くと、

中学~高校時代を思い出すな~。

部活で長淵を好きな友達がいてね。

暇があったら、二人で歌ってたわ~。

あ、この前ちょびっと日記に書いた、

オーストラリアから帰ってきたヤツね!笑

 

 

そう言えば・・・・

ライブなんかも、もう何年も行ってないな~。

最後に行ったのは・・・ドリカムだったかな。

え~っと、ワンダーランドの・・・いつだったっけか。

それぐらい、行ってないって事か。笑

 

結婚して、子供も出来ると、

そっち方面はなかなか・・・ね~。

あ~、久々に長淵の昔のCDが聞きたくなってきた♪

 

長淵、ドリカム、久保田、徳永・・・・

学生の時はここらをよく聞いてたな~。

あ・・・BOOMも好きだったな。

B‘Zも人気あったけど、あっしは通らなかった。

好きなジャンルって分かれるもんね。笑

 

今は・・・

歌もあまり聞かないから、カラオケなんかに

行ったとしても、昔の歌しか歌えんわ。

そんな時「おっさん」を感じてしまうな~。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて・・・・

 

 

そんなおっさんが出す今日のシールは・・・・

 

 

 

これ!!!! 

 

 

 

 

 

 

 

旧ビックリマン1弾~22弾ヘッド

 

 

181種フルコンプ~!!!!

 

 

 

状態は・・・並!!!!!!!

全体的に見て・・・並レベル!!!!

決して極美品や完品級ではないぞ!

綺麗な物を求める人は、買わないでね!笑

 

ブラゼ、赤緑ヘラク、青ネロ辺りの

高額所は並以下!!!と思って下せ~。

ま、それでも。お買得コーナーに単品で出す事を

考えると大分お得な価格に設定してるから。

状態に拘らず、一撃で揃えたい人には

絶対にお勧め!!!!!!!!!!!

 

綺麗な物を求める人には、

絶対にお勧めではない!!!!!!!笑

 

 

てな事で。

今日は上記コンプを5セット出すから!!!

今の所作れるコンプがこれだけ。

それだけ、緑ヘラクとかの人気どころは

他に比べて少ないって事なんですな。汗

 

 

 

ほなほな、今週はこれにて!!

 

 

また来週!!!!

 

 

バイキーン☆

 

 

 

 

ゼウスの森~おもちゃ館~

   

http://www.zeusunomori.jp/

 

こっちもよろしく~☆

 

2014年02月28日

こん~♪

 

いや~、薬ってのは凄いんですな~!

 

風邪→B型インフルへと移行した長男。

昨日の昼からインフルの薬を飲み出したのだが・・・

 

ずっと38~39度台をウロチョロしてたのに、

薬を飲んで数時間。薬の効果は恐ろしい。

一撃で熱が下がり、久々に元気になった!

 

夜に薬を飲むと、更に元気になり、

今朝は更に更に元気になり熱も平熱に!

 

インフルの薬。タミフルなる物なのだが。

ちょいとキツイ薬だから、副作用が出る子も

いるらしい。それを警戒して、飲ますか飲まさないか

を悩む親も多い様なのだが・・・

と言って、高熱が続くのはもの凄~く危険。

副作用は出た時に考えるしかあるまい!!

と・・・思うしかあるまい!!!笑

 

ま、とりあえず。

長男は泣きまくりながら、薬を飲ますのに

相当苦労した長女と違って、

余裕のよっちゃんで薬を飲んでくれた。

いくら病院に行った所で、肝心の薬を

飲まなければ意味ないからね。汗

 

あのタミフルなる物。

長女の時にちょっとだけ飲んでみたんだけど、

なかなかに・・・・キツイ。と思う。汗

でも、楽勝で飲む長男はなかなかに素晴らしい!

 

長女のインフルに始まり、あっしの体調不良。

そして長男のインフル。

2月は病気三昧なひと月で、あっしの

テンションもなかなかに上がらない日々だった。

そして・・・花粉のバカヤローが襲来する訳か。涙

 

とにかく、嫁さえ元気なら我が家は何とかなる!

この後、嫁がインフル等で体調を崩さない

事だけをただただ祈るのみですな。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて、今日は・・・

 

 

 

武層動伝の完全フルコンプ!!!

 

 

 

 

 

 

 

試供品4種フルコンプ!!!

ア~ンド・・・・

ヒッグズS裏違い3種&エトナース2種!!

 

そう!このセットで武層動伝は一撃で制覇なのだ☆

 

ヒッグズ3種を揃えるのがなかなかに厳しい・・・

まだ持ってない人は、この機会にどうぞ~♪

 

 

 

ほなほな、今日はこれにて!!

 

 

バイキーン☆

 

 

 

ゼウスの森~おもちゃ館~

   

http://www.zeusunomori.jp/

 

こっちもよろしく~☆

 

«前のページ 1 ... | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | ... 189 次のページ»