店長日記
店長日記:3782
«前のページ 1 ... | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | ... 190 次のページ»
2010年03月25日

こん~♪


ちょっと!!!

何3日連チャンで雨降っちゃってるのよ!
もう、勘弁してくれ~!!!!

しかも、明日の朝は5度ぐらいになるってな話じゃない?

春よ・・・
早く姿を現しておくれ。涙

あ、でも。
そのお陰で、今年はほとんど花粉を感じずに
幸せな日々をおくれてるぞ?
うん。これで良かったって事ですな♪

ほんと。
人間って勝手なもんですな。
てか、あっしが勝手なんやな。笑







いやぁ。

この2日間。
久し振りに、シールの整理しまくったわ~。

ヘッドもそうだけど。
何を言ってもすくみ!!

 

す・く・み!

天使・お守・悪魔!!

 


もうね。

これが、一番つらい・・・

そうそう。
基本、大好きなシールを毎日触ってる訳であって、
あっしなんて超幸せ者なんだけど。

だけど。

この、すくみの整理作業だけは、嫌い・・・
めっちゃ嫌い!!!笑

ま、どんな仕事でもそうだよね。
スポーツとかでもそうなんだけど。


基本とか基礎ってのが一番しんどいし、
一番くだらん・・・
でも、これを怠るといい仕事が出来ないんだよね。

基本や基礎が出来てなかったら、
何をやっても本物にはなれないと思ってるんだよね~。

だから、あっしが今やってる
ゼウスの森での業務での基礎作業と言えば。


そう!シールの整理作業なんだよね。

特にすくみは種類は多いわ、枚数は多いわで。
気を抜けば、どんどん溜まりまくっていくんだよ。汗
だって、1000種類以上あるんだぜ?!
それを、全部NO1から番号順に並べるんだから。

もう、首も腰も肩も・・・痛い。笑


悪魔なんて、ダブリまくっていったい何枚ある事やら。
何万枚ってな単位だろうね。笑



で、なんとか整理しきったぜ~!!

で、で。

整理したまではいいんだけど。。
こっから、なるべく綺麗な物を選び抜いて
各弾フルコンプを作っていく訳!!

これが、きっついんだわ~。汗

何枚もある中から1枚を吟味して選んでいって、
それを1弾~31弾までやるんだから。

しんどいって言うよりも、
正直、集中力が持たんのですな。笑


自分との闘いです・・・

たまに、ムカツキ過ぎてシール貼りまくって
やろうか!!!なんて思う事もあるけど。笑


 

でも。


何とか、作りました!






1弾~25弾 すくみ フルコンプ!!!



残念ながら、26弾~最終31弾迄は
数枚足らずでフルコンプにはならなかった。涙


でも、25弾まではかなり綺麗な物で揃えれたと思うよ♪

あ、6・7弾は納得出来る状態ではないから、
今回は出せないけど。。


まぁ、結構時間かけて作ったコンプだから。
全体的にかなりのハイレベルだと思うぜ~!!



てな事で。

あっしが自分と闘いながら。
何度も何度も負けそうになったけど、
結局、己に勝利した末に出来たすくみコンプ達。
(大袈裟か!!!笑)


明日、出しておくからね~♪


まだ、すくみを持ってない方とか、
状態今一な方とかには超お奨めだよん♪


弾ごとのフルコンプで出しておくからね!



じゃ、今日はこの辺で!


今日は時間が無くて、画像アップ出来なかったけど・・

お許しあれ~!!



バイバイキーン☆
2010年03月24日

こん~♪


今日も雨・・・

雨~よ、降~れ~降れ~、も~っと~♪

(↑長渕 剛 の歌のワンフレーズ)


雨は、やんで下さい。降らなくて結構です!

でも、降らなかったら美味しい穀物なんかは
育たない訳なので、やっぱり降って下さい。笑






あのね。

ゼウスの森の「お買得コーナー」あるでしょ?
あれ、ほんとちょくちょく売れるんだよ♪

でね。あの中のシールを保管してるファイルを見てたんだけどね。
ゴーストアリババと魔スターPがやたらと売れてるみたい!

ちょこちょこ売れるから、気付かなかったんだけど。
この2枚が断トツで減ってるんだよ。笑

人気あるのかな~。。
2枚ともエンボス加工のシールだからね。
そう言うのも関係あるのかな~。

ま、アリババは個人的にもかなり上位に食い込むぐらい
めっちゃくちゃ好きだけどね!
あれ、超カッコイイでしょ?☆
勿論、魔スターPちゃんも好きだぜ!

それにしても。
売れるスピードが他とは比べ物にならんからね。笑

ほんと。色々と楽しいわ♪

 

 





で、今日はスーパービックリマン!!

おいおい、今更かよ~・・・
なんて、言っちゃいかんですぞ!笑

最近ね。

このスーパービックリマンがなんか人気あるんだよ!
ゼウスの在庫が追いつかなくなってきそう。笑


知ってる?
スーパービックリマン!


これだよ!




 

 


ダッセ~!!!

ダサイぜ!笑

キャラがみんなロボット化してんだよね♪

全10弾でヘッド67種、すくみ288種で全355種!
(試験版ヘッド、地域限定お守は除く)

ま、旧ビックリマンに比べるとコンプしやすいかな?


・・・

て、思うでしょ?

これが・・・
以外とてこずるんだよ。汗

以外と無いの。笑




スーパービックリマンは、ヘッドって言っても
旧みたいに何万もするヤツはないから、楽ではあるんだけど。

強いて言えば、試験版ヘッドが高いかな?

これ!!





 


左が試験版なんだけどね!

2弾ヘッド6種に存在するんだけど。
1枚3000~5000円ってとこかな。

あ、一応3弾のヘラクライスト4種もあるんだけど、
あれは出回り多くて安いから。笑

ヘッドで一番高いのが、この値段だよ?
安いよね!!

 


でもね。

ヘッドの中でも少ない物もあってね。
 


これ!!



 

 

 


7弾のフェニックスサイバーアップ!

こいつの綺麗なのが、本気で手に入らない。

ここ数年、スーパービックリマンは集めに集めて、
フルコンプを2セットも作ったんだよ。笑

勿論、状態改善もしまくりボンバーだぜ!

で、その中でこれが圧倒的に少なかった・・・
綺麗なの探すのに勝手に苦労したもん。汗

それと、6弾ヘッドの逆魔系トロイ。
こいつも少なかったな~。

なんせ、ほとんどがホロ欠け有りなんだよね。涙


ま、あっしだけが偶然この2枚に運が無かったのかも
しれないけど・・・
それにしても、綺麗なのが少な過ぎるわ。


で、今日載せたフェニックスサイバーアップ。
相当綺麗なんだよね~。
久しぶりに綺麗なの手にしたわ~♪


そう。

あっしの中では、試験版ヘッドより、
このサイバーアップの完品クラスの方が価値は上!!
余裕で上なんだよね!

今のところ、スーパービックリマンの中では
一番高いかも。笑




でね。

問題のすくみなんだけど。

手には入るんだけど、綺麗なのが本当に少ない・・・


特に厳しいのが、
2弾3弾の全108種と最終10弾悪魔!!


これね!


 

 

 

 


2弾お守りと10弾悪魔ね!

もうね。何がうざいって。
スーパービックリマンはほとんどが、めくりシールでね。
2、3弾のすくみはトリプルシールな訳よ。
だから、このココホレワン助の下には
花咲か仙人でその下に悪魔爺ってな訳。

そらぁ、あんた。
子供なら、普通めくるでしょ!
1回でもめくったら、空気が入るでしょ?
で、粘着が弱くなったりして、そこに埃なんかが
付着しちゃったりして・・・

そんな感じなもんだから、
めくった形跡がなくて、ピタっとくっついた物が
少ないんだよね~。


特に、画像右の10弾悪魔!!!

めくってもいないのに、上のフィルムみたいなのが
勝手にめくれてきやがる。
しかも、やたらと黄ばみやすい素材。

もう、お手上げです。笑


2弾全種、3弾全種、10弾悪魔の
完品クラスは本当に貴重だと思うよ。マジで・・・


・・・

・・・・



ま、たまにはスーパービックリマン日記もいいじゃないか!笑

最近、集め出してる人も多いみたいで、
あっしも嬉しい訳だわね♪

みんなも、1回集めてみ!
結構、楽しめるよ☆


ゼウスも頑張って在庫増やさんといかんな~!
頑張ろっと。笑



今日は今更にスーパビックリマンを語りまくったけど、
それも大事!!でしょ?笑

恐らく、スーパービックリマンでこんなに長い日記
書くのは、あっしぐらいでしょうな。笑




てな事で。

スーパービックリマンのヘッド。
出せるヤツあとで追加しておきマッスル♪


ではでは。

今日はこの辺で!


バイキーン☆

2010年03月23日

こんこん~♪


今日は朝から、なんかモヤモヤ。。
テンション低め・・・

昨日もちゃっかり日記お休みしちゃってるし。汗

ご、ご、ごめんなさい。涙

そんな日もありますわな~。
許しておくれ~!!!







いやぁ。

韓国版スーパーゼウス!

旅立ちましたな~♪
そらぁ、あんた。ゼウスとしては、ゼウスが旅立つのは
めちゃくちゃ嬉しいぜよ!

ゼウスゼウスって、なんかややこしいな。笑

やっぱね。
韓国版の良さを解ってくれて、本当に貴重なんだと
言う事を解ってくれた・・・て事が。

嬉しいよね。涙



本当はね、もう少し早い段階で
韓国版始動!!!てなタイトルで日記書きたかったんだけど。
ゼウスが旅立つのが思ったより時間かかっちゃったからさ。笑

ちょいと、予定がずれちゃったんだけど。
ゼウスが旅立った今、始動するぜ!


 

 



ではでは。

今日は、韓国版遊びでもしまひょうか♪



ほな、画像いきまっせ~!!



 

 

 


ね?おもしろいでしょ?

日本版と同じ様に見えて、全然違うんだよ♪

服が紫になってるし。笑
 


あれ??

ちょっと待てよ???

日本版の豆まきの手の上、「パラパラ」て書いてあるな。

で、韓国版はと言うと・・・

 

「수리수리」

 

 スリスリ・・・って書いてあるぞ?

ん??

 

「수리수리 풍선껌」

 


「スリスリ 風船ガム」

これが、韓国ビックリマンの正式名称!



で、そのスリスリってなんやねん!?
て、感じやったんやけど。。

もしかして、「パラパラ」って事か?笑

じゃ、「スリスリ 風船ガム」ってのは、
「パラパラ 風船ガム」てな意味なのか?

わからん・・・笑


誰か、教えておくれ~!!!!!


 

 




で、お次は。
 


こいつ!!


 

 

 


・・・

・・・・

ほとんど変わりないか。笑

でも、なめたらいかんぜよ~!!


日本でも、十字架は絶大な人気があるでしょ?

こいつ。

韓国でも相当に人気があったのか、超入手困難みたいですぜ!!
イカツイぐらい、手に入らないらしい・・・汗
こいつだけは、別格みたい。笑

や~の、や~の、や~ですの~♪

は、恐るべしですな~・・・

 

 

 




で、次は。






 


うける~!!

まじ、うけるぜ。笑

何がって・・・

左目!!!

ウインクしてるのに、青い目玉もあるじゃん!!笑
有得ないんですけど~!!!

なんと、まぁ。適当な印刷だこと。

韓国版、恐るべしべしべし!笑


 

 





で、最後は。

1弾すくみの中でも、イカツイ1枚。


こいつ!!




 


レッド・アイ・はにわ~!!!

目が赤い!!

なんか、めっちゃくちゃ強そうなんだけど。笑

これ、かなりかっこよくね?


個人的には、韓国版1弾すくみの中で一番好きなんやけど♪





いやぁ、韓国版遊び。
どうでしたかな??

結構、楽しいでしょ?笑


この韓国すくみ、1枚入手するだけでも
それはそれは、すご~くすごく大変なのに・・・

有難い事に、日本版と同じで36種類ありやがる。汗


む、む、無理っす~!!!!涙



無理すぎます。。。




ゼウス、何とか頑張らんといけませんな~。笑




てな感じで。

今日は、韓国ビックリマン遊びでした♪


明日はどうしようかしらん☆




ではでは、今日はこの辺で!


バイキーン☆


 
2010年03月20日

こんこんこん~♪


今日はポッカポカのいい天気~♪
ゼウスも上機嫌☆

でも、相変わらずポニョノイローゼ・・・
勘弁してくれ。笑

仕方がない、明日ポニョの人形でも買ってやるか!
お風呂で遊べるヤツがいいな~。






今日ね、サンプル版の買取表追加したんだよ。

いやぁ、これに関しては迷うところもあるんだけど。
実際にゼウスでも何度も出してる訳だし、
買取表がないのもどうなのかしら?てな感じでね。

ま、メジャーなヤツだけだけどね。
ラメロココとかプタゴラだってそうだし、
世間に知れ渡ってる有名どころってあるでしょ?

そう言うのは、買取も積極的にしていきたいんよね。

て言っても、プタゴラ級になれば買取りなんて
まずこないだろうけどね。笑

個人的には、ネロ魔身(崩壊)のエンボス。
この2枚がいいな~・・・


ま、奇跡的に入荷する事があれば、
張り切って日記も書けるし、盛り上がるだろうしね♪








さてさて。

福袋・・・

最近、出した福袋ブラゼ。即売でしたな~。
やっぱ、なんやかんや言っても、
綺麗なのはみんな好きなんやね。
当たり前か。笑

そんなこんなで、福袋版の買取表もちょいといじっておいたから。
買取表はその時の時期にもよるもんだから、
上がったり下がったりするからね!!

逆に、ず~っと同じだったらおかしいでしょ?

だから、なるべく時の流れを買取表にも反映さしたい・・・
と思ってるんでやんす。


で、極美品ってどう言う状態を指すんですか?
みたいな問い合わせがちょくちょくあるんだけど。

これは、本当に難しい・・・
簡単に言えば、めっちゃ綺麗な状態です!!
てな事になるんだけど。笑

シールにもよるんだよね~。
 


例えば、ホロのヤマト爆神としようか。
これの場合、ホロ欠けが少しでもあったら、
表面がどんなに綺麗だとしても、極美品にはならない。
せいぜい美品ってとこやわね。
だって、数がめちゃくちゃ多いし、ホロ欠けなしの綺麗な
物も探せばすぐに手に入るでしょ?

だけど、ブラゼの場合は話は別。
現存数がヤマトとは比べ物にならないぐらい少ないんだから。
こう言った物は、小さなホロ欠けがあってもそれ以外は完璧
ってな物なら、余裕で極美品!!
て事になる訳ですな~。


更に更に、青オリオンや激レアサンプルなんかは
並品ですら、手に入んないんだから、
多少のプリ欠けや凹みなんかがあったとしても
大きなマイナスとしては捉えない訳ですな。

普通のシールなら、並品・・・でも
これらは、極美評価になっちゃう訳よ!
ま、極端は話だけどね。笑

出回りが全くない物に関しては、
状態うんぬんは言ってられないからね。汗
そんな事言ってちゃ、一生手に入んないから・・・笑
 


と、まあ。

シールの状態評価でも全てが同じにはならない
とこが、これまた難しいって事ですな~。



なんか、解りにくくてすんません・・・笑







で、話それまくりなんだけど。

福袋。笑
 



綺麗なのが、2枚!!
 

 



これ!!!


 

 

 

 

 


めっさ綺麗っす~!!!

ゼウスなんかマジやばいぜ。

裏の黄ばみもかなり少ないしね。
唯一、表面上辺中央に極小ダメージ・・・
なんて言ったらいいんだろう。
プクッ?てな感じ。笑

以前、1回サイトに出した物とほぼ同レベルだね☆


マルコは特に目立ったマイナスなないっす!
ま、完璧!!!じゃないけど、
これなら、十分マスターに出来ると思うよ☆


福袋も2年程前なら、ほとんどの人が最も
欲しがったシールだったんだけどね。
一気に出回りが増えたから、買う人の選択肢も増えた
訳で、そうなると綺麗な物しか高値付かないもんね・・・

めっちゃ綺麗で、めっちゃ高いか。
それとも、その逆か。。。

中間の美品~極美品クラスが全く売れないもんね。
困ったもんですな~。笑


ま、この2枚は相当なレベルだと思うから、
あとは値段みて考えて頂戴な♪

 


ほんじゃ、今日はこの辺で!
 



バイキーン☆

2010年03月19日

こん~♪


どうも。

ポニョノイローゼ&オリオンバカです。笑


誰か、うちのチビがポニョを見なくなる方法を教えて下さい・・・





いや~。

昨日、青オリオン日記書いてから
けっこう問合せきましたな~。汗

色んな内容の・・・笑

そらぁ、そうだよね。

金額は別として、探してる人はめっちゃ多いだろうから。笑

銀オリオンは特に欲しくないけど、
青オリオンは本気で欲しい!!!!
てな人、多いもんね♪



ま、昨日はかなり頑張って日記書いたから、
今日は平和な平和な日記で!

あまり、ヘビーなのが続くと皆も疲れるし、
あっしも疲れるからね。笑




てな事で。

今日は、ノッチの話題!


知ってる?ノッチ!


イェス!ウィー、キャンッ!!

て、オバマ大統領の真似する芸人。

そうそう、そのノッチ♪



・・・・


・・・・・



そんなんどうでもええわ!笑


また、ゼウスのくだらん戯言か・・・チッ。




ノッチじゃなくて、グッチね!笑


そうそう、グッチ裕三!

あの、歌がうまくて料理も超うまい人ね♪


・・・


・・・・・



ち~が~う~し~!!!怒

 

ノッチでもグッチでもなくて、

 


ロッチ!!!!
 



知ってるでしょ?

ビックリマンのパチ物。

当時、ガチャガチャでロッチ買いまくったわ~。
12弾ぐらいの時が一番よくガチャってたね。笑


で、ある日。

うちの、兄上が。

「ロッチなんて、なんの価値もないぜ!」
「これからは、ロッテの本物しか相手にされないぜ!」

て、言い出したんだよ。

世の流れってのは恐ろしいもんで、
その数日後から、ロッチは相手にされなくなった。
交換すらしてくれない・・・・

こ、こ、こんなもの~!!!

てな感じで、どっかいっちまった。笑




でも、今となれば。

そのロッチが貴重な貴重なシール軍団になってるじゃんか!
ほんと、世の流れってのは、恐ろしいもんや。。。


今日はね、ロッチのヘッドをいっぱい出しておいたから、
ロッチ好きな人、必見だぜ~!!

価格?知らん。

あっしの、観点で独断で決めたから。笑


高いか安いかは知らないけど、あっし的な評価ね♪


で、すくみのセットも出してるんだけど。

・6弾34種セミコンプ
・7弾35種セミコンプ
・8弾36種フルコンプ

やばくね?


ロッチのすくみを揃えるのって、相当やばいでしょ。
普通、揃わんで。
だって・・・・
無いじゃんか。ロッチって。

断トツで正規品のロッテの方が多い訳であって、
ロッチの出回りって、本当に少ないんよね。

しかも、8弾はフルコンプだし、
6、7弾もほぼコンプ!

そう簡単には揃わないセットだと思うんだよね~。

あっしの中では、貴重!!!!と思ってる☆

 




で、ロッチじゃないんだけど。


これ!!!



 





 


パチのかぐやなんやけど・・・

これ、かなりいかしてるでしょ?

パチのクセに、出来がいいんだよね~♪
この、かぐやは珍しいと思うよ!

あんまり見ないよね。これ。

なんか、一目見た瞬間。
うん?これは見ないぞ??て思ったもん。笑


これ、幾らにしようかな~・・迷うぜ。


 

 


あ、あと。

 


ハイパーレア!!!

こう見えて、これ。
相場は3万~5万でっせ!!!やばいでしょ?

・・・・


・・・・・



うっそぴょ~ん!!!

嘘です。嘘つきゼウスです。笑


でも、これ。

ちゃっかり、手に入りにくいんだよ。笑


紙のクセに、いい値段するんだぜ~!!笑





と、まぁ。


今日はこんなもんですかな!


て、もしかして。

世間一般的には、明日から3連休かい?

いいな、いいな~!!笑


ではでは、皆さん。

良い週末を~☆


バイバイキーン☆

2010年03月18日

こん~♪

本日、2回目のこん~♪


昼間にも日記書いてるから、
見てない人はそっちも見てね!

て、言うか。

見て下さい!!!笑


特に、携帯からサイトを見て貰ってる方は
必ず目を通して頂きたい・・・涙






さてさて。

もう、タイトル通り。

青オリオンだよ!



何回か日記書いてるけど・・・

いったい、いつ出るんだよ?って思ってる?笑


まぁ、焦らずに♪

他の激レア!!とかって言う物とはレベルが違う1枚だからさ。
あっしも、色々と考えてる訳ですわ。




ま、とりあえず。

青い王様。


せっかくだから、呼んでみようか!!






 

 

王様~!!!

 

 

こっちきて~!!!!!

 

 

・・・

 

 

 

・・・・・・

 

 

 

 


あれ???
 



こない・・・
 



なんか、機嫌悪いみたい。笑



ん~。。。汗


なら、仕方がない。



お城ごと、召還してやるぅぅぅぅぅ!!!!

 

 

 

 

お城ごと・・・・

 

 

降臨だ~!!!!!!!

 

 

 

ドォォォォォォォォォンッ!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 



ダッハッハ~!!!


そう!!


青オリオン&ポチ袋!!!




青オリオンに、このお城ことポチ袋を付けて
ゼウスに出すぞ~!!!


もう、これで・・・


 

完璧!!!

 

青オリオン&ポチ袋 セット

 



いや~、いい響きじゃ、あ~りませんか♪


青オリオン、欲しいでしょ?!


でね、もし青オリオンを手に入れたとするでしょ?

そしたら、あっしの経験上。

絶対に、このポチ袋は欲しくなる!!
間違いないよ。笑



でも・・・・


手に入んないよ。


ヤフオクとかでも、見ないでしょ?

他のショップでも見ないでしょ?


そらぁ、見ないよ。
だって、無いんだもん。笑



当時シールは別としても、この袋を大事に
とっている人は相当少なかったと思うよ。


特に、ただでさえ出回りが少ないP2オリオンズの袋。
オリオンズを集めるにあたって、青オリオンを除けば
ポチ袋はかなりの難関になるだろうね。汗


いまいちピンとこないかも知れないけど、
金額的に解りやすく言えば、P1の銀オリオンの極美~完品クラスと
このP2ポチ袋が同等・・・だろうね。

で、レア度で言えば余裕のブッチギリでポチ袋が上!!


それだけ、貴重なんだよ☆



その、貴重な貴重なポチ袋が手に入る!!

しかも、幻の青オリオンとセットで!!!!!





で、気になる価格・・・



 

問題の価格だけど・・・・

 

 

 

 

150万~200万!!!

 

 

 

 

 

 


で、考えてます!

 


高い?


・・・

・・・


安いよ。笑




今、青オリオン持ってるヘビーなコレクターに
この金額提示しても100%譲ってくれないよ。笑


あっしが知る範囲では、皆さんいくらお金積んでも
絶対に手放さないと思うわ。汗

あっし自身も、仮に300万だすから譲って!!
て言われても、即答で断るもん。笑


500万でも1000万でも断るわ。笑


これに関しては、もう手に入れるのは無理だからね。涙




今、青オリオンを持ってるコレクターの方々は
皆さん、そう言う方達ばかりだと思うから、
そう言う熱いコレクターの手に渡ったら、まず出回らないでしょ・・・

そうやって、年々青オリオンが姿を消して行ってる訳ですな。



実際、4~5年前は相場が大体50~60万ぐらいでしょ。
で、2~3年前に80~100万ぐらいまで一気に上がったの。
で、今となっては・・・・

100万なら、まず手に入らないだろうね。。

実際、あっしが手にした相場は。。。


想像に任せますわ。笑





何度も何度も日記に書いてるから、
あっしの青オリオンに対する情熱は十分解ってくれてるでしょ?笑

その、あっしが言うんだから、
今や青オリオンの入手はそれだけ厳しいとこまで来てるって事。



だから、150~200万・・・

安いよ!!!笑


全然高くないもん。

あっしは、自信持ってそう思ってるからね♪


 



で、問題の資金・・・だよね。

本気の本気で欲しいなら、なんとでもなります。笑


今持ってるシールをとりあえず手放せば、楽勝でしょ♪



例えば、旧ビックリマンのヘッドフルコンプ(完品級)を
苦労して手に入れたとして、そう言ったコレクションは
何があっても手放さない!!!

・・・てな方がほとんどだと思う。


それはそれで、凄くいい事なんだよ!!
思いもつまってるから、大事にすべき事なんだよ!!!

でも、本気で欲しい物を手に入れる機会が出来た時、
自分の中で何が本当に欲しいか・・・
なんだよね~。。。


あっしはね。

青オリオンを手に入れる時に、偶然激レアどころとの
トレードが重なってね。
時間をかけて集めたシール達を手放す事に何の
躊躇もなかったわ。笑

冷静に考えたら、また時間かければ集められる物だし、
お金があれば何とでもなる物ばかりだったからね!



ま、後は。。

個人の価値観だからね♪


青オリオンに関して、全く興味ない人は欲しいとも
思わないんだろうし、逆にあっしみたいに探し続けてる
人なら、欲しくて胸がバクバクいってるんだろうし。笑



ただ、一つ言える事は。


青オリオンは手に入らないよ。確実に。


ビックリマンコレクターは別として、
最近では野球コレクターの方達も、青オリオンの
えげつない相場をちゃんと把握してるみたいだから。笑


そうなれば、今後の入手はより一層厳しい物になるでしょうね・・・




てな事で。

青オリオンがゼウスに降臨する具体的な
日にちはまだ決めてないけど、降臨する事は確かだから。


その日まで、楽しみにしていて下さいね♪



ではでは。


今日はこの辺で!



バイキーン☆


 

2010年03月18日
こん~♪


なんか、昨日ラジオで言ってたんだけど。

もう杉花粉が終わりかけなんだって?
ま、まじか?

なんか、今年は雨が続いたから花粉がかなり
グッバイしてくれたとか・・・

それは、あっしとしては嬉し過ぎる事なんやけど。
そう言えば、先週からあまり花粉による
辛さを感じないんだよね~♪

このまま終わってくれ~!!!!






え~っと。

ちょいと。伝達!
と言うか、お知らせ?なんやけど。


ゼウスの森は、基本パソコンメインのサイトだから、
画像にしても何にしても、パソコンから解りやすい様に
対応している訳ですな~。

一応、モバイル版も対応しているんだけど、
メインじゃないので、画像とかも小さい訳です。
だから、携帯オンリーでサイトを見て頂いてる方は
画像での判断は厳しいとは思うのですが、
その点はご理解下さいませ~。汗


あと、お支払い時のクレジット決済なんだけど、
これもパソコンからの購入に限られてるから。
携帯からだと、クレジットの場合カード番号等の
入力画面に連結しないから、不可です。
あしからず、ご了承下さい。



で、ここ重要なんだけど。

携帯からの購入や、携帯からの問い合わせ
メールなんだけど・・・

こっちからの、送信メールが届かない事が多々あるんです。

携帯のなんかあるんでしょ?
知らないアドレスの受信拒否みたいな設定が。


それ!!

それを設定している方で、ゼウスにメール頂いたり
シールを購入頂いたりした方は、
一時解除して下さい。。。お願いします♪


こっちから、何度送信しても全部返ってきちゃうんです。

お客さんからの、問い合わせに回答出来ない。涙


なんで、そればっかりはこっちでは
何ともしようがないから、お客さんの方で、
注意してみて下さい!!


基本、9時~22時ぐらいまでの間に届いたメールに
関しては、余程な事がない限り、数時間以内には
返信しているので、返信がこない場合は
おかしい?と思って下さい。


まぁ、どんなに遅くても、
12時間以内には必ず返信するので、
その点、ご注意の程、宜しくお願いします♪



どうぞ、どうぞ・・・


宜しくお願いします~☆
2010年03月17日

こん~♪


今日も相変わらずのポニョノイローゼです。
あと、何日ノイローゼになったら、
ポニョマスターになれるのかしら・・・?笑





ゼウスの森・・・


あい、何を血迷ったのか、自分のお店の
名前をここにきて宣伝しようとしてる意味不明な行動・・・


じゃ、なくて。笑


なんで、大事な大事な店名を「ゼウスの森」にしたか
と言うとですな~。


そらぁ、自分で決めるんだから何でもいい訳ですわな。

ヘラクの城でもネロの館でも。。


だけど、ゼウスにした訳は。


あっしが、単純にスーパーゼウスが一番好きだからです。笑
何のひねりもない。汗


まぁ、魔肖ネロも大好きなんやけど、
やっぱ、響き的にゼウスのなんちゃら・・・の方がいいでしょ?

この、店名に関しては何の迷いもなかったし。笑
多分、3分ぐらいで決まったと思うで。
ま、元々いつかお店するなら、ゼウスは入れたいって
思ってたから、決まってた様なもんやけど。


最初はね、「ゼウスの城」でいこうと思ってたの。
で、一応。嫁に言ったら。
それなら、「ゼウスの森」の方が可愛くない??
て、言われて・・・


即決!!!笑


で、決定した訳ですな。

「ゼウスの城」か「ゼウスの館」で考えてたから、
「森」は想像もつかんかったわ。笑

いやぁ、人に意見を聞くって、本当に大事な事だよね♪



それに、スーパーゼウスって。
アニメだとエロイし、お金大好きだし、
どうしようもないイメージだけど。

ちゃっかり、めっさ強い!!!

恐らく、ビックリマンの中で最強なんじゃね?

だって、魔肖ネロ。
あいつ、めっちゃ強かったでしょ?
結局、天使もフェニックスもみんな相手にも
ならないぐらい、ケチョンケチョンにやられた訳。

で、そのネロを倒したのが、ゼウス!!!
余裕で倒したし・・・
しかも、あのゼウス本気モードの登場BGMが
また超カッコイイんだよね~♪


あっしは、何でも強いのが好きなんやわ。
しかも、圧倒的に強いのが大好き!!!

だから、そう言う面でもスーパーゼウスが一番好きなんやね☆




と、まぁ。

ゼウスの森はこうやって決まった訳でして。
大した、エピソードは無い訳でして。笑

 



そんな、ゼウス好きのあっしが、
今日紹介するのは・・・




 

 

 

 

 

 


流れ的に、こうなる訳ですわな~。笑



スーパーゼウス(ビニールコーティング)だす!

一応、知らない人の為の補足説明だけど。

これは、裏台紙がビニールでコーティングされている物で
ピッカピカのテカテカしてる物。
チョコ版ビックリマンの最初期のみに封入されていたらしく、
全ビックリマンの中で一番古いヘッド・・・て事ですな。

で、この通称ビニコなんだけど。
裏は思いっきり濃い黄色で、表にも特徴があるの。

ヒゲと髪の毛がかなり薄いグレーで、
肩パットや杖が明るい茶色。
顔や手等の色が生身の人間っぽい肌色。

この3点は絶対条件!

最近は皆も解ってるから、自作ビニコも減ったけど、
表がこのゼウスじゃないビニコは非常に胡散臭いから、
十分に気をつけてね~!!

ま、台紙にわざわざビニールでコーティングするんだから、
コストかかるわな~。汗
恐らく、早い段階で通常版に変更されたんやろね。笑



で、今回のビニコ。

目立った折れや凹みも無く、ひじょ~に綺麗なんだけど。
角の先端に超極小プリ欠けが・・・

そうなんだよ。
ビニコにはこれがやたらと多いんだよ。

だけど、最近手にしたビニコの中では
かなり綺麗な1枚だと思うよ♪

このレベルのビニコでも、探して見つかるもんじゃないからね。汗

表面擦り傷も極小レベルだし、目立った折れ凹みが
無い時点で、とりあえず持っていて損はないからね。
ビニコゼウスは・・・

 



実は、あっし。

ゼウスを極めようと思い。
チョコ版ゼウス(ビニコ)、チョコ版(通常版)、アイス版、懸賞版・・・等など。
全ゼウスを気合入れて集めてる。笑
そらぁ、あんた。拘ってまっせ~!!
裏台紙の違いだけじゃなく、表の微妙な色違いも全種
極めるつもりやから、それが台紙との組合せも合わせると、
一体何種類になる事やら。汗

しかも、完品クラスしか興味ないから、なっかなか揃わない。笑


まぁ、このゼウスシリーズが完成して、
ゼウスの森にセットで出したら、めっさ価値あると思うぜ~♪
ビニコとチョコ版ゼウスの2枚だけでも、めっさ高いでしょ☆
だって、全部完品クラスだもん♪

ま、楽しみにしててね☆



 

 




で、今日はついでに。

これも出すわ!!






 


以前、日記に書いたカットエラー裏紙無地の魔胎伝ね!

ま、興味ある人はどうぞ~♪

 

 


これに、おまけで、



 

 


これも付けておくから!

裏台紙が左にかなりずれてる。笑


2枚セットで♪




ま、今日はこんなもんで。

あと、出せるヤツ出しておくから、
またちょくちょく覗いてやってちょ♪

 



今日も時間あったら、買取価格表つくろっと。
今日は何にしようかな~♪

サンプル版・・・て作りたいんやけど、
あれは、何とも言えないとこもあるからな~。汗



じゃ、また明日!


バイキーン☆

2010年03月16日

こん~♪


どうも。

ポニョノイローゼのゼウスです・・・

いやぁ、最近ね。
うちのチビが、ポニョにはまっちまった。
ドップリはまっちまった。汗

朝から晩まで、テレビの前に行けば
ポニョポニョって言ってやがる。笑


ポ~ニョポ~ニョポニョ、魚の子~♪

・・・もう。飽きた。笑


まぁ、でも。
チビが喜ぶんなら、何百回でもポニョってやるぞ!
こうなりゃ、ポニョマスターになってやる!!!笑




 

 





さてさて。

昨日に、引き続き、福袋ブラゼですが。


・・


・・・


・・・・




さすがに、福袋ブラゼで二日も日記書いたら、
確実に嫌われるわね~。笑


今日は、ブラゼはブラゼでも、元祖チョコ版のブラゼ!

 



こいつ!!!


 

 

 

 

 



ブラゼが4枚も!!!

別に自慢する為に載せた訳じゃないですぜ!

当然、4枚とも出しますがな~。


さてさて。

問題は状態ですな~。
あっし的な判断では、左上から右回りに綺麗な順なんだわ。
上2枚は、両方かなり綺麗な部類に入ると思うんやが。
ホロ欠けもないしね♪

表面のツルツル度で言えば、右上の方が上なの。
だけど、右上のは左下角の先端が点程折れ?までは
いかないと思うけど、下に向いてる。
あと、裏台紙角の甘さがあるね~。

で、左上のは四つ角ピンピン!
勿論、ホロ欠けもなし。ブラゼの中ではかなり綺麗な
部類に入ると思うな。裏台紙も綺麗だし。
まぁ、表面左上付近に点の細かい曇りがあるから・・・


だから。
表面の綺麗さで言えば、右上!
全体的な完成度で言えば左上!!
て事ですわな~。

ただ、あっしの中では、左上の方が大分
上のレベルで見てるんだよね~。

何故かと言うと・・・


ブラゼがど真ん中にいるでしょ?
これは、あっしの中ではかなり重要なポイントなんだよね~。

もう、マジでやばいぐらい綺麗なブラゼでも
左右どちらかに寄り過ぎてるブラゼは・・・
心の底から愛してやる事が出来ないんやわ。涙

右上のブラゼは、ブラゼが左にかなり寄ってる。
まぁ、気にしない人は多いでしょうが、
あっしは、真ん中にいて欲しいんだよね。笑


ブラゼに限らず、他のシールでも全部そう!
前半弾で言えば、始祖ジュラが結構多いんだよね~。

おお!!!

これはやばいぜ!!

てなレベルのヤツでも、思いっきり左に寄っていたから、
マスターにしないで手放した・・・
てな事は何回もあったわ。笑


ま、人それぞれどうでもいい拘りがあるからね。笑




で、下2枚のブラゼだけど。

どっちも表面かなり綺麗なんだけど。
淵にホロ欠けがあるんだよね~。
これが、マジで残念・・・

表面は本当に綺麗なんやけど。涙


この、小さなホロ欠けがあるって事で、
価格が大分安くなる。
本間、厳しい世界ですな~。汗



で、この4枚のブラゼ!

全部、今日出しておくから~♪


いつも通り、スキャン画像とデジカメ画像の両方
撮っておくからね!!

てか、ホロシールに関しては・・・

スキャン画像はなるべく使いたくないんよね。

何故かって。。。

スキャンはバカみたいに綺麗に写し過ぎて、
実物より汚く見えてしまう事が多いんだよね。汗

特にホロ欠け!!

本当に小さい、超極小の物でもキッチリと捉えるから、
なんか凄い目立って見えるんだわ。

出来れば、デジカメ画像のみでいきたい所なんやけど。

やっぱ、なるべく正確な画像で判断して欲しいから、
高値の物はスキャンとデジカメの両方を載せる必要はあるんよね~。

ネットショップだから、実物を見る事が出来ない分、
画像での判断になっちゃうもんね!




まぁ、この4枚。

特に上2枚。

極み・・・とは言えないけど、
綺麗!!!とは言えるレベルである事は確かだから。

ブラゼの極みは、最近やばい取引額になってるから、
そんな超高額の物じゃなくてもいい!
てな方には、お奨めですな~♪



てな事で。

今から出しますね~!!


で、今日は何か時間がありそうだから、
日中出せるヤツがあれば出しておくんで。

「新商品」か「What's New」をちょくちょく覗いてみてやってちょ♪



ほんじゃ。今日はこの辺で!



バイキーン☆
 

2010年03月15日

こん~♪


もう・・・

先週から何なんや。
このうっとおしいお天気さんは。
晴れたり、曇ったり、雨やったり。

今日は一日、暗いし・・・
この、ちょこっとだけ雨がふって暗い天気
があっしは一番嫌いやわ。
暗いの、大っ嫌いだ~!!!!!!


 

 






いやぁ。

みなさん。


ゼウスの森に、出てた福袋版ブラックゼウス。
知ってるでしょ?214500円のヤツ。

あれ、本当に綺麗なんやけど。やっぱ、あれ?

「左下角に線みたいな弱い凹みみたいなのがあります・・・」

この部分が気になっちゃうかな?
高い物だし、やっぱ気になるかな?

だけど、あのレベルの福袋ブラゼは相当少ないと思うで。


でも、やっぱ気になるか・・・笑




そこでだ!!


もう、仕方がない!!!





 

仕方がない!

 

 

ほな、

 

 

こいつで、どうだ!!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

で、裏台紙ね!

 



 

 

どうだ~ぁぁぁぁぁぁ???!!!笑



もう、これでいいでしょ・・・笑


状態はね。

四つ角ピンピン、折れ凹み無し。プリ欠けなし。
弱い凹みや緩い歪みも無し。
裏台紙の黄ばみも少なく、状態良好。


フッフッフ。。


どう?


これなら、欲しいでしょ?



これなら。。



マスターとして持っていてもいいのでは・・・♪



後は、裏台紙がいかに白いか・・・と言うとこだね。
ま、その点は真っ白!!!!
とは言えないから、そこまでを求めるなら、
奨める事は出来ないけど。。。

でも正直、それは相当厳しいでしょ。汗

 

・・・



福袋版は素材が繊細だから、とにかく痛みやすいんだよね。
完品!!!と思ったら、小さいプリ欠けがあったりね。笑

このブラゼは、表はほぼ完品で問題ないし、
裏台紙も綺麗だと思うから、あっし的には
もう十分だと思うんだよね~☆

ま、コッキーやオズならまだ上を望むかも知れないけど、
ブラゼはやっぱ人気あるからね!

ここまで、目立ったマイナス点が無い物を探すのは
本当に厳しいと思う。汗
福袋ブラゼを手に入れるのは、数年前程困難じゃないし、
お金があればすぐ手に入る時代になってるけど、
それらって、全部納得出来る物はないでしょ?笑


多分、極小のプリ欠けがあったり福袋版独特の
薄い折れ迄いかない線があったり、裏の黄ばみが
強かったり・・・でしょ?


だから、以前よりは目にする様にはなったけど、
マスターに出来る物は、以前と変わらず
滅多に手に入らないんだな~。

いや、以前より入手は厳しいかもね。汗

福袋版まで辿り着いたコレクターの方も増えたから、
必然的に綺麗な物の出回りは少なくなって当たり前やもんね。

みんな綺麗なのを求めていくんだから、
苦労して手に入れた物はそう簡単には手放さないからね!


実際、福袋版ブラゼは9種の中でも
ずば抜けてカッコイイしね♪


まぁ、とにかく。


あっしの中でも、今回の福袋ブラゼはひっさしぶりに
見た上物・・・だね☆



てな、事で。


個人的には。





 

お・す・す・め・!!

 

 

 

です。





 

 

価格は・・・

 

 

315,000円!!!

 

 


て、言いたい所やけど。。。
 

 

 

 


今の福袋市場を考えると。


 

 

250,000~280,000円!!!

 


て、とこやろうかね~。。。


ま、近々出すから、

そん時まで幾らで出るかは楽しみにしておいてちょ♪



いや~。

久々に福袋版1枚で、最初から最後まで日記書いたわ。笑


書きながら思ったけど、

やっぱ、福袋版ブラゼはいいね!!

カッコイイわ☆☆☆




ほなほな、今日はこの辺で!


あ、前回の日記で告知した値下げシリーズ。
今日値下げして出してるから、また見ておいてちょ♪


じゃ、また明日!



バイキーン☆
 

2010年03月13日
こん~♪


こ、こ、今週は1回も花粉を感じてないぞ・・・

奇跡!!!

もう、このまま感じずに終わりたい。
花粉も今からが本気モードなのかしら?涙




え~っとですな。


値下げ。

そうそう。

ゼウスに出てる数点ね。

ま、ず~っと出ていても仕方ないし。
売り切りたい物もあるし。
売らなきゃ、意味ないし。

てな事で、値下げしようかと。笑


基本的にね。
ず~っと売れなかったとしても、
絶対に下げない物は何があっても下げない。
あっしの中での決まりみたいな物があるんだわ。笑

でも、もうちょっと安くてもいいかな?
て思う物もあるわね。当然。
ま、綺麗な物やレアな物はず~っと出していたら、
いつかは絶対に売れるんだけどね。笑


ただ、あっしの中での理想は、
回転回転回転!!!

回転寿司じゃなくて、回転シール。

そう!回転シールが理想なんだよ♪


いつまでも、ず~っと同じは嫌だから、
なるべく毎日新商品は出す様に心がけてるんだよ。

一緒だと、見てる方もしらけるでしょ?笑


だから、今回みたいに、あっしの判断で
たま~に値下げして、ゼウスに長く居座ったヤツらには
遠くに旅に出てもらう事もたまにある!






てな事で、一応以下がラインナップ!!!



・ヘッドロココ(トイカード) 126000円→???

・八聖オロチ(縦流れ) 136500円→???

・スーパーオリオン銀 129150円→105000円

・サンプル矢野(南青山) 73500円→52500円

・ディオ・コッキー(福袋版) 26250円→21000円

・ディオ・コッキー(福袋版) 16800円→13650円

・ベリー・オズ(福袋版) 17850円→15750円

・始祖ジュラ(裏青) 18900円→12600円

・ヘッドロココ(角プリ) 12600円→8400円

・クリスマスブーツゼウス(文字入り) 21000円→9450円



ま、こんな感じかな。


金額は一応予定だから、当日これよりも多少は上下するかも。笑
でも、大分値段安くなってるでしょ?

こん中に値段で迷ってた物あるかしら?
あったらいいね~♪

なかった人は・・・・ごめんなさい。。。



で、トイカロココと八聖オロチ縦流れが???なのは。
まだ、いくらにするかちょいと迷ってる。

これに関しては、あっしの中でもかなりの価値を
見出してるからね~。
でも、値下げする以上は中途半端は嫌だし。
この値段なら高くない!!!
てな、価格にしたいからね~・・・・


ま、このリストのヤツは全部月曜に値下げしておくから。

トイカロココとオロチは今サイトに出てないから、
月曜に新価格で出しておくからね!
迷ってた人、買いだよ!!!!!!



と、まぁ。

今日はこんな感じでしょうか。



あ、それから。

クレジット決済なんだけど。

今迄はVISAとマスターのみだったんだけど、
月曜から、JCBとAMEXも使用可能になったから♪


JCB派の人、長らくお待たせしました。笑




ではでは、皆さん。

良い週末を~!!!


バイキーン☆
2010年03月12日

こん~♪



いや~、昨日。

懸賞版ヘッドたくさん出して、
何か忘れてるな~・・・と思ってたら。

すくみ忘れてた。笑

何か足りないと思ってたんだよね。

てな事で、懸賞版すくみ1弾~5弾まで
各弾フルコンプで出しときます!
状態は、全て完品級のピカピカもんでっせ~♪


 

 




さてさて。

今日は前半ヘッド、ホロにしようか♪


ほい!



 

 

 


いえ~い!



全部、めっさもっさ綺麗でっせ!

魔肖ネロ・・・

これ、探してる人多いでしょ?
だよね~。綺麗なの少ないもんね。涙

今回のは、表面めちゃくちゃ綺麗!!!

四つ角もピンピンだし、裏台紙もバッチシ。
雄一、上辺に一箇所。
点。ちょんぐらいの大きさのホロ欠けがあるんだわ。。

本当に小さいんだけど。本当にもっちゃいない。涙
表面擦り傷はかなり少ないから、
かなりの上物である事は間違いないんだけどね~。

 



後は、魔胎伝。

もう、ピッカピカだよ!!!
表面擦り傷ほとんどい見当たらないぐらい鬼の光沢感。
やばいっす・・・

ミロクとインカも同レベル。


この6枚の中で、ネロは別として。
魔胎伝、ミロク、インカの表面はマジでやばいよ!

ワンダーマリアとヤマトもかなり綺麗なんだけど、
この3枚に比べれば、あと一歩足りない・・・てな感じかな~。


まぁ、どっちにしろ。
そう感単に手に入るレベルの6枚じゃないから、
全部お奨めなんだけどね♪

 

 

 



で、ついでにこれもあるぞ!


 


ヤマトが。

右に寄って、寄って、寄り過ぎて・・・

足、切れちゃった。笑

痛いハズなのに、ニコニコ笑ってはるわ。
やせ我慢か??笑


これ、状態良いし。なんか、いいでしょ?





あ!!


あとね。


聖GOアッキーナがラスト1枚あるから、出しとくわ♪



それと。

チョコ版6弾すくみがセットで入ったから、バラで出しときます。
そこそこ状態は良い方かな。お守りと悪魔はかなり綺麗かも♪


その他、出せるヤツ出しとくから。

また覗いてやってちょ♪



じゃ、今日はこの辺で。



バイキーン☆
2010年03月11日

こん~♪


今日は朝からいい天気~♪
久しぶりな気がするな・・・

だけど、まだ寒いな。。

なんか、明日からかなり暖かくなるらしいじゃないの!
いい感じだぜ~!

ここ数日、花粉も感じないし。
このまま、終わればいいのにな。汗


 

 

 


 





今日はですな。

より取り見取りです。


これ!!!


 

 

 


あい!

懸賞版ヘッドだす。

前回に引き続き、またもや懸賞版ヘッドだす。笑



まぁ、これだけだと、より取り見取りにならん訳やから。



 

これも!!!!!!

 




 

 


どう??

懸賞版ヘッド、山盛り!!!笑

全部で27枚あるぞ!


なんか、画像が小さかったり、ボヤケちゃったり
して見にくいけど・・・お許しを。笑


こんだけあれば、より取り見取りでしょ?

全体的に、極美~完品級で状態は良いよ♪

状態については一つずつ説明してたら
キリがないから、値段で言うとだね。

あっし的な観点だけど、
パット見て特に目立ったマイナス点とかもない綺麗な物で。

裏薄黄色は10000~12000円ぐらい。
裏濃黄色は15000~20000円ぐらい。


で、もうこれはヤバイ・・・
てなぐらい、表面ピッカピカで裏の印刷も超クッキリの
激美品に関しては、

裏薄黄色は13000~16000円ぐらい。
裏濃黄色は21000~23000円ぐらい。


てな、感じなんだよね~。

だから、ゼウスに出た時のこの価格を参考にして下さい。笑


ちなみに、幅があるのは、その時のあっしの主観によって
大なり小なり、多少は違ってくるからね。
全てが同じ・・・て訳にはいかんから。

ま、お寿司屋さんで言うトロみたいなもんだね。
要するに、【 時価 】って事ですな。
・・・
そんな、いいもんじゃないけど。笑


でも、シールってそんなもんでしょ。
需要が増えれば、価値は上がるし、供給が増えれば
逆に価値は下がっちゃうんだから。
下がりはしないだろうけど、高値では売れないでしょ。笑



で、ついでに。

表は綺麗だけど、裏に擦れがあるとか。
パット見て気になるマイナスがある物に関しては、
8000円以下の設定になるからね♪



この27枚の懸賞版。

個人的にお奨めはゼウスかな!
表面、かなり綺麗やし、懸賞版って言い切れるゼウスは
少ないから、貴重でしょ!勿論、カーンもね♪
 

 




あ!!

あと、この中でこんなの発見!!!


 

 

 


ロココさん、黄色のインクがずれちゃってる~!!

ワァーイ!エラーだ、エラーだ~!!!!笑

 



そうそう。

今日も思ったんだけど。

懸賞版のロココとフェニックス幼少。
そう。扇プリの2枚ね。

前も日記に書いたんだけど、
懸賞版の扇プリは・・・



薄い金プリだね!!!
 


フェニックスに関しては、前から思ってたんだけど。
ロココは懸賞版をセットで手にする機会が少なくて・・・
だけど、ここ最近何度か手にして思ったわ。

ロココも薄い金プリやね~。

ま、全部がそう!とは限らないんだろうけど、
薄い金プリが懸賞版である可能性は高いんとちゃう?

少なからず、あっしは3連チャンでそうやから。笑

フェニックス幼少も薄金プリがほとんどだし、
同じ扇素材のロココも同時に製造してるんなら、
つじつまは合う訳ですわな~。うん。

でしょ?笑



で、問題のゼウスとカーン・・・

ゼウス。表面だけで言うと、今回みたいな
肩パット色のは懸賞版には多いんだよね。
で、懸賞版ゼウスって、スキャン撮ったらいつも思うんだけど・・・

スキャンしないと気付かないんだけど。

プリズムがピンクっぽく写るんだよね~。
なんでだろ?プリズムが綺麗過ぎるのかな?
いつも、やたらとピンクっぽく輝くんやわ。


裏台紙は何パターンか見てるから、ムズイ・・・
カーンは。もっとムズイ。笑




ま、懸賞版の見極めについては
まだまだ、たくさんのビッグアルバムを手にしないと
何とも言い切れませんな~。。。


あ~。てな事で。



ビッグアルバムごと買取り強化~!!!!笑







で、懸賞版とはあまり関係ないついでに。

これも出します!!!




 



ビニコゼウスと裏濃黄色ロココ!

ビニコの完品クラスって、本当にないよね。
このビニコもかなり綺麗なんだけど、
右上右下に極小折れがあるんだわ・・・
それ以外は光沢感もバッチシでかなり綺麗なんだけど。涙


で、以外に手に入りにくい裏濃黄色ロココ・・・
これ、本当に綺麗なの少ない。
今回のは表はほぼ完璧!!!
裏もかなり綺麗な方だから、いい感じだと思うよ♪




はぁ、はぁ。。。

あかん。


息切れや・・・



最近、ロング日記が続いてるから。


息切れや・・・



酸欠です。チーン。。。




てな事で。

これら全部、今から張り切って出していきます!!!


ヨロピコ~♪



バイバイキーン☆

2010年03月10日

こん~♪


いよいよ、春の訪れかと思いきや・・・

なんのなさ。。寒いんだけど。涙

手が、めっちゃ冷たいんやけど。
てな事で。手先だけ開いてる手袋を装着しながら
日記書いとります。笑




 

 




今日はね。

秘伝忍法帳の雷王白獅子!!


これ!!


 

 


いや~。。

この3枚。かなり綺麗なんだけど。

特に、白獅子。


やばいぜ・・・
これぞ、まさに。アイス出し!!!てヤツだな。
白獅子のこの初期版って、以外と綺麗なのないでしょ?
表もそうだけど、裏だよ。裏。
裏が黄ばんでたり、汚れてたりで、ほんと。
以外とないんだよ。気持ちい良いぐらい綺麗なのが。

この白獅子の裏はめっちゃ綺麗だぜ~!
これは、ええわ~♪

秘伝って後半アルミがレアだし、絵柄もやたらと
カッコイイから人気あるんだけど、
あっしは、前半の方が好きなんだよね~♪
特にこの白獅子とか闇王オロチとか、あとホロとかね!
個人的には、前半ヘッドの完品クラスは揃えたいもん。

ま、秘伝は子供の頃の思い出が強いのもあるけどね。
牙蛇羅と水晶飛龍は特に好きで、お宝だったからね~♪

で、この白獅子。
今日、出しておくけど、めっさ高いから!
恐らく、白獅子にこの値段を付けるのは、
あっしぐらいだろうな~。笑

でも、ここまで綺麗なら価値あると思うけど・・・



 

 

 




で、アイスついでに。


これ!!



 


アイス版5弾悪魔なんだけどね。

アイス版5弾って、どっちもあるんやね・・・


大概は、

 


この裏台紙青色でしょ?

え?

違うの?


あっしが子供の頃のアイス5弾は、
ヘッドがサタンマリア金と武装で、
すくみは俗に言う、アイス版素材の物だったぞ!
勿論、悪魔は裏青・・・

あん時は凹んだわ。
サタンマリアの金プリはめっちゃ欲しかったから、
かなり嬉しかったんだけど、ヤマト王子だよ。

やっと手に入る!って思ったら、
なんか違うし・・・。ピカピカしてるし。
で、6弾になってブラゼやジュラは復刻されなくなって。
そのぐらいから、だんだんアイスは買わなくなったな~。

て、言っても。
10弾ぐらいまでは買ってたけど。笑




で、このチョコ版素材のアイス5弾。
地域によって違ったって事ですな?
こっちじゃ、最初から最後までアイス素材だったから。

なんか、ややこしいな~。5弾は・・・

て、事はだな。

見た目で言うと。

チョコ版素材にはですね。

・チョコ版
・アイス版
・スナック版
・懸賞版

と、全てが当てはまるって事かい??


そらぁ、チョコ版5弾はそれなりに出回りが多い訳ですな~。

まぁ、懸賞版に限っては、やたらと印刷が濃くて
ピンクに滲んでるヤツとやたらと印刷が薄いヤツとの
どっちかのパターンが多いから、何となく解るんだけど。

チョコ版とアイスのチョコ素材とスナック版って、
なんか違いあるの??


わからん・・・・笑






教えて・・



教えて~!!!!



アルム~の~、森の木ぃよ~♪

(アルプスの少女ハイジの主題歌)




 

 






で、アイスとは全く関係ないついでに。



これ!!!
 

 

 


金プリのマウスとマリモ!

 


あ、違うわ。

金プリのゼウスとマリアね。笑

(いちいちゼウスうざい・・・笑)



 

 

 


どっちも結構濃いでしょ?

単体で見てもすぐ解るよ!

ちなみに、マリアは裏薄黄色だよん♪


この金プリってさ。

多分、製造時に微妙に違う素材を使って出来たヤツ・・・
て事でしょ?多分そうでしょ?

じゃ、なくて。
ただの黄ばみ?
光による黄ばみで金プリになっちゃったのか?

いや。

それはないと思うんだよね。

光に当たって黄ばんだ金プリは
こんなにプリズムが輝かないハズだし、
全体的に金プリな訳だから、
それなら、キャラ自体の色もかなり剥げて薄くなったり
するハズなんだよね~。

キャラは綺麗な色を保ったまま、プリズムだけ黄ばむ・・・
なんて事は、かなり難しい事だと思うんだよね。

でしょ?

そう思うでしょ?笑


実際、全体的に黄ばみまくった金プリは手にした事
あるけど、キャラもめっちゃ薄くなってたぞ!


まぁ、フェニックス武装やエルサ、アンドロココ辺りは
完品クラスのピッカピカで薄い金プリはいっぱい
手にしてきたから、ある事は間違いない訳なんだよね。

素材違い・・・て事になるんでしょうかな。




当時、ビックリマン製造に携わってた人。

教えて!!!



・・・



教~えて~、おじいさん~♪

教~えて~、おじいさん♪

教えて~♪


ゼウス~の~、森~の木~よ~♪

(ゼウス版アルプスの少女ハイジ)







まぁ、そんなこんなで。

今日紹介したヤツは後で全部出しておくからね♪


あと、今日お買得シール追加したんだけど。
魔肖ネロとか何やら。
ちゃっかり、そこそこ状態良い物もお買得コーナーに
入れてるからさ。覗いてみてちょ♪

価格はね。

正直、その時のあっしの判断だから。笑

めっちゃ安いと思う物もあれば、ん?って思う物
もあると思うけど、そんなこんなを含めて
お買得コーナーと言う事で、ご勘弁。笑




ほんじゃ。

今日はこれぐらいにしておこうか!


じゃ、またね!


バイキーン☆

 

2010年03月09日

こん~♪


今日は一日雨・・・
最近、雨よく降るな~。もう、梅雨の時期かぁ。

なんでやねん!!!




昨日、携帯版の買取り表を一部作ったんだけど。
超見にくい・・・かなり見にくい。
どうも、パソコン版みたいなのが出来ないみたいやなぁ・・

見にくいけど、参考までに。笑










さてさて。


今日はスーパーゼウスが主役と言う事で。


スーパーゼウスって言っても色々ある訳で。

最初期のチョコ版であるビニールコーティング、
チョコ版、アイス版、懸賞版、キャッチャー版、福袋版・・・
あとクリスマスブーツ版とかサンタゼウスとか。。

やっぱ、ゼウスは多いな。笑



あと、何かあったっけか?


ゼウスってこんなもんかな?



なんかないか?




・・・・



・・・・・・




あるんだよ!!!!





 

 

 

こいつだよ~!!!!!

 

 

 

 

 

 

 


そう!!!

韓国版スーパーゼウス!

恐らく、全スーパーゼウスの中で一番レアで高いんでね?
 



韓国ビックリマン。
 

正式名称は・・・

 

수리수리 풍선껌(スリスリ プンソンコム)

   


日本語に略すと、スリスリ 風船ガム・・・
て事になりますな~!!

ま、スリスリってのがどう言う意味なのかはわからんけど。笑


当時の宣伝の動画もあるから、見てみて!

http://krbkm.web.fc2.com/movie.html




韓国版ゼウス。

どう?

興味ある?ない?


韓国版は本当にないからね。
もう、大分前にも日記に書いたけど。
ない!!!!笑

 

 



ま、とりあえず。

日本版と比較してみようか!

 

 

 

 


いや~。
ゼウス好きにはたまらんね~。
まず、日本版にはないレンズプリズム!
で、何と言っても。ヒゲ!!水色やし。笑
なんとな~く、ダサいのもまたいいんだよね~♪

裏書きを略すと、

「全能の神ゼウスは、
全ての悪魔をねじふせる
全知全能な神なのだ」

てな感じですかな。

日本版とほとんど変わらんかな?笑




コレクターの中では多分、
韓国版までまだ興味が湧いていない方が多いと思うんだよね~・・

高い!!ってのもあるだろうけどね。


でもね。

シールを集めていくでしょ?

そしたらね。
ふとした瞬間に気付く事があるんだわ・・・

なんかね。
滅多に出回らない、「激レア」の物が欲しくなってくるの。

ほんと。不思議なもんでね。笑

あっしの場合はね。
トレードする時にそれを感じたんだよね~。
トレードって、そこそこ手に入る物100枚よりも
激レア1枚の方が攻撃力を発揮するんだよね♪



ま、ほんと。どっちかに分かれるとは思うわ。
激レアどこを欲する人と、王道を突き進む人と。
あっしは、どっちもだけど。笑

欲張りです・・・汗


 

とにかく。

韓国版は、本当に貴重!
なんせ、数がないから、よっぽどな事が無い限り、
価値が下がる事もないシリーズだと思うし。

現存数が・・・圧倒的に少ない。涙


で、大概こう言う物は
いざ欲しい!って思った時にはもう手遅れ。
どこ探しても全く見つからない・・・てな事になってるんだよね。

青オリオンがまさにそうやったわ・・・涙

ポツポツ買う人が増えると、
姿を消すのは一瞬だからね。




 

だけど・・・

このゼウスは、ゼウスに出る!!
(ややこしいな。笑)


持っていて絶対に損はない1枚だと思いやす!


値段で言えば、福袋版ブラゼと同等かな?
だけど、レア度で言えば断然韓国版ゼウスでしょ!!!

全く比べもんにならんぜよ!



て、言うか。

これ。相当魅力的でしょ??あっしがおかしいのかしら?笑

あっしは一目見てトキメイタもん☆


ず~っと見てると、ほんと愛おしいくなってくるわ。




てな事で。

この韓国版ゼウス。

近々、ゼウスに出しておくぜ~!!!




ほなほな、今日はこの辺で。

アンニョンヒ~☆
(バイキーンの韓国バージョン。笑)



 

2010年03月08日

こん~♪


今日は朝一で、うざいうざい超うざい・・・
確定申告を終わらしてきました。笑

やっとスッキリしたぜ~!!!


ラジオ聞いてたって、確定申告確定申告って。。。
申告ノイローゼになっちまうで。ほんま。笑


ま、とりあえず。
無事、うざい業務が終わったから、
張り切って日記書くぜ~!





 

 



今日はこれでも出そうかな♪




 


聖GOアッキーナ!!

そう。ほしのあき!!!

・・・


・・・・


ごめん。。


ほしのあきじゃなくて、南 明奈っす。

しょーもない事言って、

ごめんね、ごめんね~!!!!



いやぁ、このアッキーナ。
初めて知った時はもうやばかったんだけどな~。
だってさ、限定20枚だよ?!20枚!!!

そらぁ、あんた。
持ってたら、超プレミアもんですがな!
実際、出始めの時は当選通知付きでヤフオクに
出して、10万近くいったんだからさ。汗

それが、その後発売のDVDに付いてくるって・・・
まじっすか~!!!!!!!
状態ですがな。。トホホのホやで。

せめて、違うプリズムとかにしてくれたらね~。
最初の限定20枚は持ってる人にとって、家宝になったのにね・・・

ま、メーカーからしたら、プレミアなんか関係ないか。笑
リアルタイムでDVDが売れたらいいんやもんね。


でも、このアッキーナ。
最近出回りも落ち着いてきたでしょ?
出来もいいし、1枚は持っていてもいいかもね♪

手頃な価格を考えて、後で出しておきまする~。









さてさて。

本題にうつりましょうか!!


王道。そう。前回の日記で告知した、
旧ビックリマンの「顔」とも言える猛者達です。

一気に紹介は出来ないから、
今日はこいつらでいきましょうか♪
 




ほいほい!!



 

 

 

 


表は全てバッチシ綺麗だよ!!!

後は、裏やね。。。

これぁ、ゼウスに出した時に確認してみてちょ♪


 



で、もう一組!!!





 

 

 

 


この8枚は・・・・



やばいっす!!!!!!


表裏共に、やばいっす!!!!!!!


超~ッ、綺麗☆


やっぱあれ?
気になるとこは、緑ヘラクかい?

右のは製造線があるけど、これ気にしないなら、
か~なりお奨めだよん。


で、左のヤツ?

もう・・・

こいつは、出た時の価格みて判断してくだせ~!
余程じゃない限り、状態改善不要なんじゃないかしら・・・☆


青ネロも激やば。銀ネロも激やば。
ちゃっかり手に入りにくい銀ヘラクも表・裏全部ピンピン!
勿論、ロココも☆

で、ヤマト・・・
これもほんと。綺麗なの少ないでしょ?
今回のはかなりですぞ!


赤ヘラク・・・

これだけ、ちょいと劣るかな。
他がやば過ぎるからね。笑


と、まぁ。

とにかく・・・やばいっす。笑




王道はやっぱ人気あるし、探してる人多いからね。

結構満足してもらえるんじゃ、ないかな~♪


この王道達は・・・


明日。明日全部出しておくからね!!!!


全部、お奨めです☆


 

 





あ、ついでに。

これも!!


 

 

 


めっさ綺麗なんやけど。

以外と少ないんだよね~。ダビデブの綺麗なの。

あと、12弾~16弾のダビデブクラスのヤツ。

ダビデブと愉快な仲間達ってやつ?
それらの綺麗なのも、出しておくからね。

こいつらは、今日出しておくね~♪






あ、それとそれと。

ビックリマン聖核伝。

とりあえず、5~6コンプあるから。
明日、出しておくね!

1コンプ、3675円で♪

今回のは、結構魅力ある36枚だよ。
特に、悪魔10種が相当いいよ♪

勿論の事だけど、全部チョコ出しだから、
これに関しては、数量×5か6で出させてもらいます。

同じ画像になるけど、お許しを・・・




ではでは、今日はこの辺で!


バイバイキーン☆
2010年03月06日

こん~♪


今日は雨~・・・







今日の日記は。。
 


なんじゃこれぁ~!!!
 


そう。松田 優作です。
今日は、松田 優作について、とことん語りたいと思います!


うそです。

松田 優作については語りません。笑

 

 

 



では、改めて。
 


今日の主役はこの人!! 


 

 

 


野聖エルサM!!!

ちなみに、これはアイス版ね。


エルサ、シールではレア度は低いんだけど
アニメでは、かなり強いよね。この人。
なんか、特別な存在的な位置だよね?
めっさ強いし・・・笑


え?

このエルサを日記の主役にして大丈夫なのかい?
・・・てか?

フッフッフ。。


今日はね、アイス版エルサの
背景オーラバージョンを紹介しようと思うんだわ!

あるでしょ?

アニメとかでもオーラが出てる時。
何か、背中からボワ~って感じて火みたいなん
書いてるでしょ?

それそれ!!

それが出てる、エルサが実はあったんだよ!


こいつぁ、すげ~ぜ~!


ほな、画像行くぞ~!


スキャンだと、ちぃと解りにくいから
デジカメ画像でいくぞ~!

 

 

いくぞ~!

 

 

いくぞ~!!

 

 

 

いくぞ~!!!

 

 

 

 

 

アフリカぞう!!!

 

 

 

 

 

 

これぜよ~!!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



おぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉっっ!!!!!!!


まさしく、オーラが出てるぜ~!!


な、なんじゃこれぁ~!!!!!



ばびった。このエルサはマジばびったわ。汗



印刷ミスにも程があるわ・・・


まぁ、一種のエラーですわな。
エラーって言えば、よくあるのが印刷ずれ。
印刷ずれでも、キャラが丸ごと大きく上下左右に
ずれまくってるヤツとかもあるし、
印刷の一色だけが、ずれちゃってるヤツもあるし、
多色がずれて分身みたいになってるヤツもあるし・・・

ま、色々ある訳だけど。。

色ずれで言えば、大概のヤツは
白色の下地がずれて、影みたいになってるパターンだわね。

だけど、このエルサは。 。
なんなの?これ。笑

白色が、ずれてるって言うよりも
にじんでる?脱線してる?
てな感じだわね~。

これは、本当に珍しいわ。涙

パッと見た瞬間、プリ欠けか??
と思ったんだけど。
違う!!!白の下でちゃんとプリズムは
キラキラ輝いてますがな☆

明らかに、白インクが脱線しまくってやがる。笑


ゼウス、久しぶりにトキメイタわ・・・
そらぁ、トキメクでしょ?!笑

 



一応、スキャンで拡大画像撮ったから見てみる?

白は見えにくいかもしれないけど・・


 

 

 


わかりにくくて、すんまそん。笑

だって、白は写りにくいんだもん。汗


でも、ほんと。
オーラが出てるみたいでしょ?
だから、勝手に命名!!!

このエルサは・・・

アイス版野聖エルサM(オーラバージョン)!!!

これに決定~♪

勝手に決定~。笑





どうだった?

エルサでも十分主役を務めれたでしょ?笑




欲しい!!!

て、思った人いる??

こいつぁ、実物見たらやばいぜよ~。笑

基本、日記に書いた物はゼウスに出す事が
前提だから、その内出てくるかもね~♪











それと!!

話は変わって、告知!!!!



来週から、一気に怒涛の攻撃を仕掛けます!


恐らく、今月いっぱいは攻撃三昧になるかも。笑

ならなかったら、ごめんなさい・・・



で、とりあえず。

こんなのあります!!!



ほい!!




 


王道編!!

旧ビックリマン、チョコ版前半ヘッド。
極美品~完品級クラス!!!

ダブルスリーブ→ファイルに入れてのスキャンだから
ちょいと汚れて見えるかも知れないけど。
相当綺麗でっせ・・・汗
やばいでごわす!


とりあえず、序曲としてこれらを来週から出していくからね♪



お~た~の~し~み~に~!!!!!









あ!!!

そうだ!!!!


ビックリマン聖核伝・・・

今日届く予定。。。


て、事は。

チョコ出し作業が・・・汗




頑張ってチョコ出しまくって、食べまくらんといかんな~♪

ま、あっしは。

チョコさえ手に入ればそれでいいんだけど。


これも、フルコンプでゼウスに出すからね!


何コンプぐらい出来るんやろか・・・?笑






ほなほな、今日はこの辺で!


みなさん、良い週末を~!!



バイキーン☆

2010年03月04日

こん~♪


目頭かゆい・・・

あ~。花粉。
まじまじで、うざいっす~。涙

今年は耳鼻咽喉科行ってみようかな~。
全然違うって聞くしね!!



 

 

 





え~とね。

今日は、謎の1枚。。

 



これ見てちょ!


 

 

 

 

 


でた・・・

カットエラー。。。

明らかにおかしいやんか。

カットエラーで肝心なのは。
サイズ。通常の48㎜×48㎜よりも小さければ、
ただ単にホロ欠けを隠す為に切ってるだけだから。
そう言うの。気をつけてね!!
特に、魔肖ネロとかブラゼには多いから。笑

この魔胎伝。

右辺48㎜、左辺48㎜、上辺47㎜、下辺49㎜。

やっぱり!!

下が大きいわ。これぞ、まさしくカットエラーだね。 

 

通常版と比較してみようか?

 

ほい!

 

 

 

 

 


全然違うでしょ。笑



でね。何が謎かって言うと。



裏台紙なんだけど。

 

 



これ!!

 

 

 


む、む、無地・・・

な~ぜ~じゃ~!!!!!!!!



どないなっとんねん!!??



これは、単に張り替えただけなのかしら?

でも、表面も経年劣化のホロ欠けありで、
裏台紙も経年劣化のシミやダメージがある。

当時からの物である事は間違いないんだよね~。


で、最初は普通の紙に貼っちゃったのかな~・・・
と思ったんだけど、キッチリめくれるし。笑

ちゃんとシールってる!


張り替えたのか?

に、しても。
このサイズが納得いかん!!

でしょ??




魔胎伝のアンカットってどんなのだ?
見た事ないからわからない・・・
でも、デカブラゼを見ると、ちゃんと裏台紙印刷
あったよな~。。

ま、サンプルは裏無地がほとんどな訳だから、
裏無地があってもおかしくはないんだろうけど。。。


サイズが大きいって事と、
裏台紙との見事な一体感に色々考えさせられるわ。笑


これ持っていた方に聞いたんだけど。
子供の頃から持っていた物で、入手経路は・・・
覚えていない!!との事。

オー・マイ・ガッ!!!!!

あうち。。。。。



あ~。ハッキリさしたいわ~。笑

 

 

 

 

 







で、お次はこれ!! 

 

 

 


色ずれエラーだよ~ん!!


アップするぜぃ!!

 

 


緑の印刷が上に結構ずれてますな~♪

これ・・・

ええわ~。個人的にめっちゃ気に入ってる♪

状態がいいんだよね~。

状態が良くてのエラーって本当に貴重だと思う。


こう言うのを見ると。
当時のビックリマンは本当に手間かけて
作っていたんだな~。て、つくづく思うわ。

色をさ。
何回も何回も重ねて完成さしてる訳でしょ?
だから、こうやって緑だけがずれたり・・・
てな現象がおこる訳なんだし。

こう言うのは、本当に貴重だと思うんだよね~。
作ろうと思って作れる物じゃ、ないしね。汗


このフェニックスと、全く同じエラーのヤツ。
持ってる人いる??

いるだろうけど、相当少ないと思うよ。

でしょ?

これと、全く同じ物探せって言われても
見つからないよ。多分。笑


現存数で言えば、超極小でしょ!


そう考えると、なんか凄い貴重に思えてくるんだよね。笑



ま、あっしが幼少フェニックスが好き!!
てのも、大いに関係あるんだろうけど・・・

状態が良い!!てのが、たまらんよね☆







ま、今日はこんな感じかな!笑


ほんじゃ、この辺で。



バイキーン☆

 

2010年03月03日
こん~♪


う~ん。
時間が足りない・・・
一日過ぎるの早いですな~。。

今日も、もうこんな時間。


最近、ゼウスのアクセスがまた増えてきてるんだよね~♪
嬉しい事ですな~。涙


たくさんの方から、色んな問い合わせも
くる様になってきてるし。
うん。いい事だね~♪

皆さん、いい人ばかりでメールしていても楽しいし☆



今週はね~。

ちょいとゼウスの出品少なめだけど。
今、色々と整理しててね!

え~っと。

来週。

来週に旧ビックリマンやら何やらかんやら・・・
張り切って出していこうと思ってるから、
ちょこっとだけ楽しみにしててちょ♪

でも、大した事なかったらダメだから、
やっぱり楽しみにはしないでちょ。笑



あ、青オリオンの降臨はもうちょい先だからね!
必ず降臨さすから、ご心配なく。
まぁしかし、さすが青オリオン・・・
色んな問い合わせ頂きますわ♪
そら、そうだわね~。
探してる人多いと思うしね。汗



あ、それと。

サンプルダーク。

明日12種全部出すからね!!


順番ずつじゃなくて。
一気に同時に出品するから。
それだと、欲しい人も1枚ぐらいは買えるでしょ♪

てか、そんなに早く売れる事はないと思うけど。笑


1枚も売れなかったら、虚しいなぁ・・・笑





う~ん。

なんか、今一冴えない日記だけど・・・

ご勘弁!!!!!!


勘弁しておくれ~!!!!!!!



今日はゼウス的息抜き・・・
そう思って、お許し下さいまし~。


ほんじゃ、今日はこれで。

終わらしてもらいます!


すんまへん・・・



バ、バ、バイナラ~☆

2010年03月02日

こんこんこん~♪


どうも!!

最近、モバゲーの快盗ロワイヤルで
お宝盗まれまくりのゼウスです・・・笑

 

 



いや~。

昨日は、青オリオン日記でかなりヘビーだったから、
今日は息抜きにしまひょ♪


 

みなさん。

吉本芸人のシール、知ってる?
 



これ!!

 

 

 

 


ブラックマヨネーズ・・・



うける!うける~!!笑

やばい。かなりおもろいんやけど。涙


まいった。

これには、マジでまいったわ。笑

ノックアウトです。。。



これ、結構バリエーションがあってね!
 



ほれ!!!

 

 

 

 


岩尾・・・笑


バリエーション豊富♪


ほんま、そっくりでっせ!!


この吉本芸人シール。
あっしの手元に75種類あるんだわ。笑

なんで、3セットに分けて出しておくんで~!
24種セット×2と34種セット×1ね。

全部で75種なんだけど、ダブリがあったから、
それだけ34種の方に7種プラスしといたから♪

裏書も面白くて、結構楽しめるよ。笑


 

 

 



あと、いまだに今一よくわかってないヤツが。 。。
 

 


これ!!




 

 


え~っと。。

削るヤツ!!笑

よ~わからんけど、削るヤツ。笑


上の小さいのと下の大きいのは
1枚ずつしか無いから、比較的少ない方なのかしら?


まぁ。。

この削るヤツ。


欲しい人はどうぞ~♪



 

 

 




あ!!

そうそう。。


サンプルダークのノーマルロゴコンプ。


バラで売って欲しい!!!!!

てなご要望が結構あってね。。。


本当は、あれはまとめて買って欲しかったんだけど・・・
ロゴで揃ってるしね~。

まぁ、でも。。高いしね。笑


悩みはしたけど、
バラで出そうかと思っとりマッスル♪
 

今週中に全12種一気に出す予定なんで、
欲しい人はちょくちょく見てやってちょ~♪





ほいじゃ、今日はこの辺で!!


吉本シール・・・


まじうける。笑




バイキーン☆

«前のページ 1 ... | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | ... 190 次のページ»